ホーム > まちづくり > 生活環境 > イベント情報(花咲く伊豆の国推進協議会主催)

更新日:2024年3月4日

ここから本文です。

イベント情報(花咲く伊豆の国推進協議会主催)

花咲く伊豆の国フェア

【期間】令和5年11月20日(月曜日)~11月26日(日曜日)※令和5年度の開催は終了しました。

11月23日~25日の3日間「ハンドメイドマルシェ」同時開催予定

【会場】韮山反射炉芝生広場
【内容】大型花飾り・ハンギングバスケット・寄せ植えコンテナ等の展示、
体験型ワークショップの開催、花苗の販売
ポスター(PDF:2,051KB)
やまだゆきえ(イラストレーター)さんデザイン

詳細はリンク先のページにてご確認ください。

  • ハンギングバスケット&コンテナ寄せ植えコンテスト
    花咲く伊豆の国フェアでの展示を兼ねて実施するコンテストへの出展作品を募集します。
    ハンギングバスケット コンテナガーデン

    【募集部門】
    (1)ハンギングバスケット部門:縦60cm、横50cm以内の壁掛けタイプの作品
    (2)コンテナ寄せ植え部門:幅50cm、奥行50cm以内の作品(オーナメントの使用は自由)
    【申込方法】
    事務局への電話による申し込み、または出展申込書(様式ダウンロード)(ワード:17KB)に必要事項を記入し事務局へ提出
    申込書の提出方法は持参、郵送、FAX、メールいずれも可
    申込期日:令和5年10月2日(月曜日)~11月2日(木曜日)まで
    【申込・問合せ先】
    花咲く伊豆の国推進協議会事務局
    〒410-2396静岡県伊豆の国市田京299-6(伊豆の国市環境政策課内)
    TEL0558-76-8002/FAX0558-76-5499
    E-mail:kan@city.izunokuni.shizuoka.jp

  • 花咲く伊豆の国「花・緑」コンクール
    令和5年度コンクールの募集は終了しました詳細はリンク先のページにてご確認ください。

花飾り教室

花咲く伊豆の国推進協議会では、家庭で楽しめる花装飾の技術向上を目的として、年2回の花飾り教室を開催しています。

秋の花飾り教室(終了しました)

ハンギングバスケットと寄せ植えコンテナの制作体験教室を開催します。
制作作品は「花咲く伊豆の国フェア」コンテストへの出展をお願いします。

【日時】令和5年11月5日(日曜日)
【会場】市民交流センター(大仁くぬぎ会館)伊豆の国市大仁334
【午前の部】寄せ植えコンテナ教室
10時~12時(募集人数40名)
【午後の部】ハンギングバスケット教室
14時~16時(募集人数40名)
【参加費】1,000円
【申込受付】令和5年10月6日(金曜日)8時30分~10月27日(金曜日)
先着順にて定員に達し次第受付終了となります。(市民優先受付)
【申込窓口】伊豆の国市花咲く推進協議会事務局(伊豆の国市環境政策課)
電話0558-76-8002(平日の8時30分から17時15分まで)
【その他】制作作品は花咲く伊豆の国フェアへの出展協力をお願いします。
【教室開催の様子】
コンテナガーデン(秋教室1) コンテナガーデン(秋教室2) ハンギングバスケット(秋教室1) ハンギングバスケット(秋教室2)

春の花飾り教室(終了しました)

ハンギングバスケットと寄せ植えコンテナの制作体験教室を開催します。

【日時】令和6年3月3日(日曜日)
【会場】市民交流センター(大仁くぬぎ会館)伊豆の国市大仁334
【午前の部】コンテナガーデン(寄せ植え)教室
10時~12時(募集人数40名)
【午後の部】ハンギングバスケット教室
14時~16時(募集人数40名)
【参加費】1,000円
【申込受付】令和6年2月5日(月曜日)8時30分~2月26日(月曜日)まで
先着順にて定員に達し次第受付終了となります。
【申込窓口】伊豆の国市花咲く推進協議会事務局(伊豆の国市環境政策課)
電話0558-76-8002(平日の8時30分から17時15分まで)
【教室開催の様子】

コンテナガーデン(春教室1) コンテナガーデン(春教室2) ハンギングバスケット(春教室1) ハンギングバスケット(春教室2)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ先

環境政策課

〒410-2396静岡県伊豆の国市田京299-6 伊豆の国市役所大仁庁舎1階

電話番号:0558-76-8002

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?