ここから本文です。
更新日:2019年2月15日
下記の職員を募集しています。
職種 |
長寿福祉課要介護認定調査員(日々雇職員) | |
---|---|---|
募集人数 |
若干名 | |
調査場所 |
市内及び近隣市町の対象者の自宅及び入所施設 |
|
勤務場所 | ご自宅 | |
勤務内容 |
申請者の自宅や病院、施設に出向き調査し調査票を作成する |
|
必要資格・経験 |
(1)普通運転免許を有する方 (2)都道府県や政令市の開催する認定調査員新任研修を受講した事のある方。受講した事のない方は、任用後に調査員新任研修を受講していただくことにより認定調査員としての資格を有することとなります。 (3)パソコン入力の出来る方。(ワード・エクセル) (4)ご自身のパソコンとプリンター、インターネット環境が必要になります。 (5)ご自身の自動車等で移動していただきます。 (6)介護、医療、福祉関係の資格所持者及び介護、医療関係の業務に従事された経験のある方。 (1)~(5)は必須となります。 (詳細は長寿福祉課にお問い合わせください) |
|
勤務形態 |
勤務日 |
月曜~金曜日 |
勤務時間 |
午前9時00分から午後4時00分まで(ご自身で調査日程の調整をお願いします。) |
|
任用期間 |
任用の日から年度ごとの更新 |
|
賃金形態・金額 |
調査1件につき4,320円 | |
加入保険 |
就業中障害共済保険に加入 | |
応募方法 |
履歴書(A3版:写真付)に資格証等の写しを添付し、下記の提出先へ持参または郵送してください。希望職種を必ず明記してください。(応募された履歴書はお返しいたしません。) |
|
選考方法 |
応募受付後、面接試験を後日実施します。 |
|
留意事項 |
現在の勤務先の承認があれば、ダブルワークが可能な業務です。 募集の対象年齢は65歳未満です。(再任用の上限年齢が65歳のため) 予算の都合により、調査件数の調整をさせていただく場合があります。 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください