更新日:2023年1月25日
ここから本文です。
伊豆の国市は、古くから幾たびも日本の歴史の表舞台となってきました。その中から、戦国期の動乱から近世にかけてを入門編と位置づけ、市職員が説明します。
日時:
令和5年3月12日(日曜日)
場所:
ガイドツアー集合場所:江川邸駐車場(伊豆の国市金谷10)
対象:どなたでも
定員:100人(応募多数の場合は抽選)
参加費:無料(ガイドツアー参加者は江川邸入館料550円を持参)
往復ハガキ、または専用フォーム(インターネット)でお申込みください。抽選結果は令和5年3月初旬に返信ハガキまたはメールでお知らせします。
ハガキ1枚につき5人まで応募可。応募者全員の情報を記載してください。
【記載事項】
氏名(フリガナ)、住所、電話番号、ガイドツアーへの参加の有無(参加の場合は江川邸・韮山城跡のどちらか、または両方の見学をすることを記載)、その他(車いすの有無など)
【送付先】
〒410-2292
伊豆の国市長岡346-1あやめ会館2階
伊豆の国市文化財課内「市民講座係」宛
【申込締切】
令和5年2月24日(金曜日)※当日消印有効
1回につき5人まで応募可。応募者全員の情報を入力してください。
【入力事項】
氏名、住所、電話番号、メールアドレス(代表者のみ)、ガイドツアーへの参加の有無、その他(車いすの有無など)
【申込締切】
令和5年2月24日(金曜日)
【専用フォーム】
URL:https://logoform.jp/form/xmcs/211743
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください