更新日:2021年12月22日
ここから本文です。
韮山反射炉を愛する会と伊豆の国市は、韮山反射炉の価値の普及と次世代への継承を目的として、韮山反射炉講座を開催します。
「代官江川英龍が見た幕末~品川御台場と韮山反射炉築造の顛末~」と題して、品川区立品川歴史館の冨川武史(とみかわたけし)学芸員が講演を行います。
韮山反射炉
韮山反射炉講座チラシ
名称 |
韮山時代劇場大ホール |
---|---|
住所 |
静岡県伊豆の国市四日町772 |
どなたでも
150人(先着順、要事前申込)
無料
2月14日(月曜日)までに、郵便はがき・FAX・電子メールにて下記内容を送付してください。
1.氏名(フリガナ)、2.住所、3.電話番号
【申込先・問い合わせ先】
〒410-2323静岡県伊豆の国市大仁597-2
FAX番号:0558-79-3005
E-mail:izu15station@road.ocn.ne.jp
電話番号:0558-76-0030
韮山反射炉を愛する会・伊豆の国市
新型コロナウイルス感染症対策を徹底したうえで開催します。
来場の際は、マスク着用でお願いします。また、検温へのご協力をお願いします。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください