更新日:2022年8月4日
ここから本文です。
定員に達しましたので、募集を終了いたしました。たくさん御応募いただきありがとうございます。
伊豆の国市郷土資料館では、ワークショップ「はにわづくり教室」と「勾玉づくり教室」を開催します。
はにわづくり教室
内容:乾燥すると固まる粘土を使用し、ミニチュアのはにわを作ります。
開催日:令和4年8月6日(土曜日)、令和4年8月9日(火曜日)
時間:各日10時~12時
場所:伊豆の国市中央図書館2階視聴覚室
対象者:小学生以上(大人の方もご参加ください)
定員:各回20人(先着順)
参加費:無料
その他:当日は汚れても良い服装でお越しください。
勾玉(まがたま)づくり教室
内容:勾玉づくりキットを使用し、やすりで石を削って勾玉をつくります。
開催日:令和4年8月6日(土曜日)、令和4年8月9日(火曜日)
時間:各日13時30分~15時30分
場所:伊豆の国市中央図書館2階視聴覚室
対象者:小学生以上(大人の方もご参加ください)
定員:各回20人(先着順)
参加費:300円(材料費)
その他:当日は汚れても良い服装でお越しください。
申込期間:講座開始まで
申込方法:資料館受付にてお申込み、ハガキ、電話、FAX
連絡事項:参加希望日、参加者全員の氏名・人数、連絡先をお知らせください。
連絡先:
伊豆の国市郷土資料館
〒410-2321伊豆の国市三福253-1
TEL・FAX0558-76-5678
開館時間9時~16時30分(毎週月曜日、7月29日休館)
申込状況により、参加をお断りする場合があります。
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください