ホーム > 市政 > 広報 > 令和6年度市民カレンダー掲載写真を大募集中!!

更新日:2023年9月1日

ここから本文です。

令和6年度市民カレンダー掲載写真を大募集中!!

令和6年度市民カレンダーに掲載する写真を、大募集中です。

  • 写真のウデに自信がある、
  • 自信はないけれど写真を撮ることが大好き
  • 撮影した写真でお蔵入りしたものがある

そんなあなた!自分の作品を市民に向けて披露するチャンスです!
募集要項を確認のうえ、ぜひご応募ください。

R5市民カレンダー掲載例

画像は一例です。(レイアウトなどを変更する場合があります)

募集要項

必ず確認のうえ、ご応募ください。

1.テーマ『「かわ」と「まち」でつながる伊豆の国』

テーマは、「かわ」と「まち」でつながる伊豆の国』です。
川などの水辺空間、もしくは人の賑わいの様子がわかる写真をご応募ください。

「かわ」の例

  • 狩野川と富士山
  • 川で遊ぶ子ども
  • 『川の駅豆城山』

「まち」の例

  • 祭り
  • 伝統行事
  • イベント

2.写真規格

6ツ切り程度以上のカラー横向き写真とします。

  • 1人3点まで
  • 組み写真は受付不可
  • 3MB以上で、なるべく大きいサイズの写真を推奨
    (市民カレンダーはB4サイズを想定しています)
    (サイズが大きい場合は縮小します)

3.作品

平成31年4月1日以降、応募者自身が市内で撮影した写真で未発表のもの

4.募集期間

令和5年12月15日(金曜日)まで

5.申し込み方法

7つの事項を明示し、作品(写真)を添付してお申し込みください。

  1. 題名
  2. 撮影時期
  3. 撮影場所
  4. 住所
  5. 氏名
  6. 電話番号
  7. 写真とともに掲載するコメント(100文字程度)

6.提出方法

USBメモリやSDカードなどの外部記録媒体での提出は受け付けできません。

  • ール
    協働まちづくり課あてにメールで提出
    メールアドレスinfo@city.izunokuni.shizuoka.jp
  • 持参
    協働まちづくり課に直接持参して提出

  • 協働まちづくり課あてに郵送で提出(12月15日必着)
    住所410-2292岡県伊豆の国市長岡340番地の1

7.審査、発表

テーマに沿って撮影された写真を、市で選考します。
当選者には直接通知のうえ、当選写真は令和6年度市民カレンダーに掲載します。

8.その他

  • 市民カレンダー作製部数は20,000部を予定しています。
  • 被写体の肖像権には十分注意し、応募者自身の責任において、応募写真の使用上発生しうる問題を全て解決したうえでご応募ください。
  • 応募作品は、掲載用に大きさの編集やトリミングをすることがあります。また、印刷により色合いなどが多少変わることがあります。
  • 応募作品の著作権は撮影者に帰属します。また、市民カレンダーへの掲載有無に関わらず、市のホームページやSNS、広報紙などに掲載する場合があります。(使用時は撮影者の氏名を表示します)そのため、応募をもって、応募作品について市がPRのために自由に使用することに同意したものと判断します。
  • ご質問などありましたら、協働まちづくり課までご連絡ください。

お問い合わせ先

協働まちづくり課

〒410-2292静岡県伊豆の国市長岡340-1 伊豆の国市役所伊豆長岡庁舎2階

電話番号:055-948-1412

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?