ここから本文です。
更新日:2021年1月28日
「江川酒」は、北条早雲によって名付けられ、豊臣秀吉や織田信長も飲んだ銘酒です。
元禄11年(1698年)より、長らく江川酒の醸造は途絶えていましたが、残された製法書をもとに、復活プロジェクトが立ち上がりました。
今回の企画展では、そんな江川酒の製造方法や、江戸時代のお酒にまつわる資料を展示します。
ぜひ、ご覧ください。
令和3年1月21日(木曜日)~令和3年4月20日(火曜日)
9時00分~16時00分(水曜日は15時00分まで)
定休日第3水曜日
江川邸(伊豆の国市韮山韮山1)
大人500円小中学生300円
大人650円小中学生300円
公益財団法人江川文庫
TEL.055-940-2200
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください