ホーム > 健康・福祉 > 新型コロナウイルス関連情報 > 発熱等の症状がある方の相談先について

更新日:2023年1月31日

ここから本文です。

発熱等の症状がある方の相談先について

「かかりつけ医」のある方は、まずは「かかりつけ医」にご相談を

hatunetusitara

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「かかりつけ医」がない場合は「静岡県発熱等受診相談センター」へ

以下のいずれかに該当する場合には、「静岡県発熱等受診相談センター」にご相談ください。

  • 発熱等の風邪症状があり、「かかりつけ医」がない場合(「かかりつけ医」のある方は、相談センターに連絡する前に、まずは「かかりつけ医」にご相談ください。)
  • 発熱等の風邪症状があり、「かかりつけ医」など医療機関での診療が受けられない場合
  • 県外の保健所から、「新型コロナウイルス陽性者の濃厚接触者にあたる」との連絡を受けた場合

発熱等受診相談センターの連絡先

 

連絡先
  平日8時30分~17時15分 左記以外(土曜・日曜・祝日を含む)
電話番号

☎050-5371-0561050-5371-0562

冒頭の自動アナウンスも、通話時間に含まれます。

☎050-5371-0561

冒頭の自動アナウンスも、通話時間に含まれます。

FAX番号 054-281-7702

054-281-7702

【症状のない方が、「発熱等受診相談センター」に電話をされますと、電話が込み合い、新型コロナウイルス感染症の疑いのある方を適切かつ迅速に相談センターへつなげることが困難になる場合があります。】

 

発熱等の症状がない方の一般相談は下記をご利用ください

相談窓口
国コールセンター(9時~21時) 電話番号0120-56-5653
静岡県新型コロナ療養者支援センター(24時間) 電話番号0120-546-199

「かかりつけ医」がある場合は、受診前に必ず電話連絡をしてください

伊豆の国市内で診療や相談を受け付けている医療機関は下記のとおりです。受診前に必ず電話連絡をしてください。

発熱等診療医療機関(伊豆の国市)

発熱等診療医療機関(PDF:52KB)

 

 

医療機関
医療機関名 住所 電話番号
伊豆長岡小児クリニック 中894-4 055-949-1321
河野内科医院 南條766-1 055-940-2355

杉本医院

南條1629-1 055-949-2222
恵泉クリニック 四日町664-2 055-949-7770
健院 伊豆の国 四日町39-2 055-949-8880
花の丘診療所 奈古谷1334-4 055-949-6886

順天堂大学医学部附属静岡病院

(初診時の選定療養費がかかります)

長岡1129 055-948-3111
伊豆楢の森診療所 田中山1961 050-3636-3399
伊豆保健医療センター 田京270-1 0558-76-0111
つちやクリニック 田京36 0558-77-1511
村田内科クリニック 吉田354-1 0558-76-8866
大仁クリニック 大仁372-1 0558-76-2556
西脇内科 大仁277 0558-76-3712

【診療時間など詳細は医療機関へお尋ねください】

「発熱等の症状がある方の相談先について」の詳細は県のホームページ(外部サイトへリンク)をご確認ください。

 

 

静岡こども救急電話相談

こどもの急な発熱、怪我等でお困りのとき、周りに相談できる人がいなくて不安なとき、救急病院に受診させるべきか迷われている時、「静岡こども救急電話相談」をご利用下さい。

専門家である看護師や小児科医が電話でアドバイスします。

毎日24時間ご利用いただけます。

こども救急相談

相談時間

毎日24時間

 

電話番号

プッシュ回線の固定電話、携帯電話からは、

局番なしの「#8000番(シャープ8000)」

ダイヤル回線の固定電話、IP電話からは、

「054-247-9910」

相談対象者

概ね15歳までのこどもの保護者など

利用上の注意

  • 相談は無料ですが、通話料は利用者の負担となります。
  • 相談はあくまでも助言であり、診療は行いませんのでご了承願います。
  • 相談員の助言により、家庭での対処とするか、医療機関を受診するかは最終的に保護者の方にご判断いただきます。
  • 緊急性のあるお子さまのための電話ですので、育児相談はご遠慮下さい。
  • 話し中の場合は恐れ入りますが、少し時間をおいておかけ直し下さい。
  • 明らかに重症の場合は、迷わず119番をご利用下さい。

「静岡こども救急電話相談」の詳細は県のホームページ(外部サイトへリンク)をご確認ください。

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ先

健康づくり課(感染症対策室)

〒410-2123静岡県伊豆の国市四日町302-1 韮山福祉・保健センター

電話番号:055-957-0028

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?