更新日:2021年9月1日
ここから本文です。
新火葬場整備は完了しました。(令和3年3月31日)
平成29年6月5日から6月21日までの期間、新火葬場基本計画(案)に対する意見公募(パブリックコメント)を実施し、4件のご意見をいただきました。
寄せられたご意見と、ご意見への対応・考え方については、次の意見公募(パブリックコメント)結果からご確認いただけます。
伊豆の国市新火葬場基本計画(案)に対する意見公募(パブリックコメント)実施結果(PDF:193KB)
新火葬場建設にあたり、施設の基本的な機能や面積等について、新火葬場基本計画検討委員会を設置し、検討をしてまいりました。このたび、市民の皆様に意見公募(パブリックコメント)を実施することとなりましたのでお知らせいたします。
平成29年6月5日(月曜日)から平成29年6月21日(水曜日)17時まで
意見を提出する場合は、別紙意見書に、氏名(法人等の場合は名称及び代表者氏名)、住所、電話番号等を記載し、以下の方法で提出してください。なお、電話など口頭による意見の申出は、趣旨等内容が不明確になるおそれがあるため受け付けません。
新火葬場基本計画(案)に対する意見公募(パブリックコメント)実施要領(PDF:127KB)
本計画は、第1回新火葬場基本計画検討委員会で提示した、「資料1-5新火葬場基本計画(案)」を検討委員会での検討をもとに修正したものになります。以前のものとは内容が異なりますので、ご注意ください。
なお、ご意見いただく際は、新火葬場基本計画検討委員会で検討した内容もございますので、議事録や資料も併せてご確認いただければ幸いです。
以下の方法で意見募集した結果、回答を公開します。なお、意見提出者への個別回答はいたしません。
計画や条例など、市の政策を決定しようとする際に、あらかじめその案を公表し、広く市民の皆様から意見、情報を募集する手続きです。事前に意見を募り、その意見を考慮することにより、行政運営の公正さの確保と透明性の向上を図り、市民の権利利益の保護に役立てることを目的とします。
なお、当該計画の賛否を問うために行うものではありません。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ先
新火葬場基本計画(案)についての意見公募(パブリックコメント)について
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください