ホーム > くらし > 商工・雇用・消費生活 > 伊豆の国市安全安心宣言について
更新日:2021年3月2日
ここから本文です。
令和3年1月7日、1都3県を対象に新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言が発出され、13日には、対象地域が11都府県に拡大されました。対象地域に隣接する伊豆半島に位置する伊豆の国市におきましても、緊急事態宣言の内容、静岡県東部地域の感染状況を踏まえ、感染防止対策の徹底を図っていきます。
現在、伊豆の国市では、市内事業所の皆さんに「安全安心宣言」を行っていただいています。感染防止対策のさらなる徹底のため、令和3年2月7日までを「安全安心宣言強化期間」としますので、宣言していただいていない事業所の皆さんには、積極的に宣言いただくようお願いします。
令和3年2月7日をもって「安全安心宣言強化期間」は終了していますが、引き続き宣言実施の受付は行っています。
伊豆の国市では、伊豆の国市商工会、伊豆の国市観光協会と連携して、新型コロナウイルス感染防止策に取り組む事業者を応援するため、感染防止策として取り組む項目を届け出て頂いた事業所(店舗)に対し、PRステッカー・ポスターを提供し、安心して利用できる施設であることを市民等に伝えることを目的とした取組みです。
令和2年9月1日(火曜日)から令和2年9月18日(金曜日)まで
令和2年9月19日以降も随時受付します。
「頑張ろう!!伊豆の国市応援券」(プレミアム付商品券)の詳細はこちらをご覧ください。
安全安心宣言実施事業者一覧(令和3年3月2日現在)(PDF:1,316KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください