更新日:2019年7月25日
ここから本文です。
講師から説明を受ける参加者
夏休みの初日となるこの日、狩野川の千歳橋下流(午前の部)と大仁橋上流(午後の部)で狩野川水生生物観察会を開催しました。川の中にすむ生物を調べて、水質状態などを確認するため、毎年この時期に行っています。
小学生と保護者合わせて41人が参加。講師(静岡県環境学習指導員)から、水生生物の種類や捕まえ方の説明を受けた後、班に分かれて水生生物の採取に挑戦。参加した子どもたちは、川底の石の裏側に生きる小さな生物や魚、エビなど普段は触れることのない新たな発見に心を奪われていました。
水生生物の採取結果から、昨年同様、きれいな水質が保たれていることがわかりました。
川底の小さな生物を発見
採取した水生生物を分類
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
伊豆の国市役所法人番号 1000020222259
〒410-2292 静岡県伊豆の国市長岡340-1
電話番号:055-948-1411(代表)ファックス番号:055-948-1169
Copyright © Izunokuni City. All Rights Reserved.