更新日:2020年6月17日
ここから本文です。
新型コロナウイルス感染症につきましては、緊急事態宣言が解除され、感染者数についても減少傾向にあるものの、感染拡大の第2波、第3波が懸念されており、その影響は長期化すると見込まれております。
例年9月の敬老の日を中心に、各地区が主催する敬老会に対し補助金を交付しておりましたが、令和2年度につきましては、敬老会を行う中で人と人との距離の確保が難しいこと、会食を伴うとマスクの着用が難しいこと、参加者が感染リスクの高い高齢者であることを考慮し、高齢者の心身の健康保持と生活の安全を優先し、今年度は、敬老会開催の中止を要請し、補助金事業を中止することといたしました。
令和2年度の敬老会補助金事業については、上記のとおり中止となりますが、その他本年度の伊豆の国市長寿祝い事業の対応については、以下のとおりとなります。
事業名 | 対象者 | 令和2年度対応 | 備考 |
---|---|---|---|
敬老会補助金事業 | 敬老会を開催する地区 | 中止 | 敬老会開催の中止を要請し、補助金事業を中止する。 |
敬老祝金の贈呈 |
当該年度中に77歳または88歳になる人で、8月1日まで引き続き市内に居住した人 |
実施予定 |
8月上旬に対象者に申請書を郵送し、口座振替で5,000円贈呈します。 |
長寿者(100歳)お祝い事業 | 当該年度中に100歳になる人 | 実施予定 |
お祝い状および記念品を贈呈します。 |
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください