ホーム > 健康・福祉 > 子育て > 令和5年度低所得の子育て世帯生活支援特別給付金

更新日:2024年2月26日

ここから本文です。

令和5年度低所得の子育て世帯生活支援特別給付金

申請受付期日は、令和6年2月29日(木曜日)までです。
該当される方のうち、まだ申請されていない方は、お早めに申請してください。

食費等の物価高騰の影響を特に受ける低所得の子育て世帯を対象に、実情を踏まえた生活支援を行うため、特別給付金を支給します。

厚生労働省ホームページ「低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金」(外部サイトへリンク)

対象者及び支給方法

ひとり親世帯

豆の国市から令和5年3月分の児童扶養手当の支給を受けた方

給付金は、令和5年5月30日に、令和5年3月分の児童扶養手当の指定口座に振り込みました。

的年金等の受給により令和5年3月分の児童扶養手当の支給を受けていない方のうち、児童扶養手当の支給制限限度額を下回る方

申請が必要です。

申請受付期間

令和5年6月12日(月曜日)~令和6年2月29日(木曜日)

申請書等ダウンロード
  1. 申請書(請求書)(PDF:232KB)(全員必要)
  2. 簡易な収入額の申立書(申請者本人用)(PDF:372KB)(全員必要(収入額がわからない場合は4でも可))
  3. 簡易な収入額の申立書(扶養義務者等用)(PDF:371KB)(扶養義務者がいる場合のみ)
  4. 簡易な所得額の申立書(PDF:227KB)(2が提出できない(収入額がわからない)場合のみ)
  5. 支給口座登録等の届出書(PDF:146KB)(支給先口座を新たに指定したい場合のみ)
申請時の必要書類
  • 上記申請書類のうち該当するもの
  • 令和3年中の収入額がわかる書類の写し(給与明細や年金額改定通知書など)
  • 申請者の本人確認書類の写し(運転免許証やマイナンバーカードなど)
  • 支給先口座の通帳またはキャッシュカードの写し
  • その他(対象者により別途書類必要となる場合があります)

費等の物価高騰の影響を受けて家計が急変している方のうち、児童扶養手当の支給を受けている方と同じ水準の収入の方

申請が必要です。
申請受付期間

令和5年6月12日(月曜日)~令和6年2月29日(木曜日)

申請書等ダウンロード
  1. 申請書(請求書)(PDF:232KB)(全員必要)
  2. 簡易な収入見込額の申立書(申請者本人用)(PDF:408KB)(全員必要(収入額がわからない場合は4でも可))
  3. 簡易な収入見込額の申立書(扶養義務者等用)(PDF:214KB)(扶養義務者がいる場合のみ)
  4. 簡易な所得見込額の申立書(PDF:200KB)(2が提出できない(収入額がわからない)場合のみ)
  5. 支給口座登録等の届出書(PDF:146KB)(支給先口座を新たに指定したい場合のみ)
申請時の必要書類
  • 上記申請書類のうち該当するもの
  • 令和5年1月以降の収入額がわかる書類の写し(給与明細や年金額改定通知書など)
  • 申請者の本人確認書類の写し(運転免許証やマイナンバーカードなど)
  • 支給先口座の通帳またはキャッシュカードの写し
  • その他(対象者により別途書類が必要となる場合があります)

ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯

豆の国市から令和4年度低所得の子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分)の支給を受けた方

給付金は、令和5年6月22日に、令和4年度低所得の子育て世帯生活支援特別給付金の指定口座に振り込みました。

以外で、以下の対象児童を養育する父母等であって、基準日以降の収入が急変し、住民税非課税相当の収入となった方

申請が必要です。

対象児童

18歳を迎えた後の最初の3月31日までにある児童(障害のある児童については20歳未満)

申請受付期間

令和5年6月12日(月曜日)~令和6年2月29日(木曜日)

申請書等ダウンロード
  1. 受給拒否の届出書(PDF:106KB)(受給拒否を希望する場合のみ)
  2. 申請書(請求書)(PDF:245KB)(全員必要)
  3. 簡易な収入見込額の申立書(PDF:341KB)(全員必要(収入額がわからない場合は4でも可))
  4. 簡易な所得見込額の申立書(PDF:514KB)(3が提出できない(収入額がわからない)場合のみ)
  5. 支給口座登録等の届出書(PDF:147KB)(支給先口座を新たに指定したい場合のみ)
申請時の必要書類
  • 上記申請書類のうち該当するもの
  • 令和5年1月以降の収入額がわかる書類の写し(給与明細や年金額改定通知書など)
  • 申請者の本人確認書類の写し(運転免許証やマイナンバーカードなど)
  • 支給先口座の通帳またはキャッシュカードの写し
  • その他(対象者により別途書類が必要となる場合があります)

支給額

児童1人当たり5万円

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ先

こども家庭センター

静岡県伊豆の国市田京299-6  

電話番号:0558-76-8008

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?