ホーム > 市政 > 採用情報 > 伊豆の国市職員採用試験(令和6年4月採用)募集開始【期間:5月1日~5月31日】

更新日:2023年5月31日

ここから本文です。

伊豆の国市職員採用試験(令和6年4月採用)募集開始しました

令和6年4月採用の職員の募集を開始しました。(募集期間:5月1日13時~5月31日)

募集内容

試験職種

採用人数

(予定)

年齢要件等

一般事務 8人程度

大学(短大含む)を卒業した人または令和6年3月末までに卒業見込みの人

大学卒相当(注1):平成7年4月2日以降に生まれた人

短大卒相当(注2):平成9年4月2日以降に生まれた人

一般事務

(社会人経験者)

 

(注3)

2人程度

次の全てに該当する人

  • 大学卒相当(注1)又は短大卒相当(注2)の人
  • 昭和55年4月2日以降に生まれた人
  • 令和6年4月1日時点において民間企業、国、地方公共団体その他団体において通算して6年以上勤務の経験がある人
保健師 1人程度

保健師の資格を取得済の人または令和6年3月末までに資格取得見込みの人

平成8年4月2日以降に生まれた人

土木 1人程度

大学(短大含む)で土木技術の学科を履修し卒業した人または令和6年3月末までに卒業見込みの人

大学卒相当(注1):平成7年4月2日以降に生まれた人

短大卒相当(注2):平成9年4月2日以降に生まれた人

土木

(社会人経験者)

(注3)

1人程度

次の全てに該当する人

  • 大学卒相当(注1)又は短大卒相当(注2)の人
  • 昭和55年4月2日以降に生まれた人
  • 令和6年4月1日時点において民間企業、国、地方公共団体その他団体において土木工事の設計若しくは施工管理又は構造物の維持管理に係る業務に通算して6年以上従事した経験がある人

幼稚園教諭

および保育士
4人程度

幼稚園教諭および保育士の資格を取得済の人または令和6年3月末までに資格取得見込みの人

大学卒相当(注1):平成7年4月2日以降に生まれた人

短大卒相当(注2):平成9年4月2日以降に生まれた人

 

(注1)大学卒相当には、「高度専門士」の称号が付与される専門学校の課程を含む。

(注2)短大卒相当には、「専門士」の称号が付与される専門学校の課程を含む。

(注3)「令和5年度実施伊豆の国市職員採用試験案内」でご確認ください。試験案内(PDF:301KB)

受験資格

  • 日本国籍を有する人
  • 地方公務員法第16条の欠格条項に該当しない人

応募方法

入力サイトQRコード

合格発表

  • ホームページ上で行います。
  • 合格者には別途通知もいたします。

試験日程・会場

第1次試験(全職種共通)

  • 日時:6月1日(木曜日)~6月14日(水曜日)
  • 会場:全国のテストセンター
  • 試験内容:総合適性検査(基礎能力検査、パーソナリティ検査)
  • 備考:指定された受験期間中の都合の良い日時に、全国各地にある都合の良い会場を予約してパソコンで受験していただく方式で行います。

第2次試験

  • 日時:7月15日(土曜日)~7月17日(祝・月曜日)
  • 会場:伊豆の国市役所
  • 面接等を予定。(第1次試験合格者に別途通知します。)

第3次試験

  • 日時:8月(予定)
  • 会場:伊豆の国市役所
  • 面接等を予定。(第2次試験合格者に別途通知します。)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ先

総務課

〒410-2292静岡県伊豆の国市長岡340-1 伊豆の国市役所伊豆長岡庁舎1階

電話番号:055-948-1411

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?