更新日:2020年10月1日
ここから本文です。
伊豆半島ジオパーク推進協議会から講師をお迎えして、伊豆半島ジオパークの自然や文化を学びました。
講座の様子を掲載しました。
公民館講座『あなたもジオパーク大使に!』ちらし(PDF:2,430KB)
とき | 令和2年8月30日(日曜日)13時30分から16時00分 |
---|---|
ところ | 長岡中央公民館(あやめ会館)2階実習室 |
講師 |
新名阿津子さん(伊豆半島ジオパーク推進協議会専任研究員) 早川憧さん(伊豆半島ジオパーク推進協議会事務局員) |
参加料 | 800円 |
対象 | 中学生以上の方 |
定員 | 20名(人数超過の場合は初めての方優先で抽選) |
持ち物 | 筆記用具、マスク、飲み物 |
申込み 期間 |
8月4日(火曜日)8時30分から8月18日(火曜日)17時まで。 電話(055-948-1461)でお申し込みください。また下記お問い合わせフォームからもお申込みできます。 「あなたもジオパーク大使に!講座希望」と必要事項をご記入の上、ご応募ください。 |
![]() |
![]() |
![]() |
講師の新名さんの講義から開始! | 受講の様子 | コーラとメントスで火山の噴火実験 |
![]() |
![]() |
![]() |
入浴剤で噴煙の軽重の違いを実験 | お弁当パックで大室山の模型作り | お土産は反射炉と苺にちなんだお菓子♡ |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください