更新日:2020年10月19日
ここから本文です。
こちらの講座は終了しました。ミツバチの生態やハチミツの効能や利用の仕方、ハチを取り巻く環境について学び、蜜蝋(みつろう)を使った保湿クリームを手作りしました。
公民館講座『ミツバチのお話とみつろうクリーム作り』ちらし(PDF:305KB)
とき | 令和2年10月14日(水曜日)10時から12時 |
---|---|
ところ | 長岡中央公民館(あやめ会館)1階調理実習室・研修室1 |
講師 |
村上亜紀子さん(養蜂家) |
参加料 | 700円 |
対象 | 20歳以上の方 |
定員 | 15名(人数超過の場合は市民優先で抽選) |
内容 |
|
持ち物 | 筆記用具、マスク |
申込み 期間 |
9月23日(水曜日)8時30分から9月30日(水曜日)17時まで。 電話(055-948-1461)でお申し込みください。また下記お問い合わせフォームからもお申込みできます。 「ミツバチのお話とみつろうクリーム作り講座希望」と必要事項をご記入の上、ご応募ください。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ミツバチのお話を講義 | みつろうクリームの材料と道具 | みつろうクリーム作りの説明 |
![]() |
![]() |
![]() |
みつろうを湯せんで溶かす | アロマオイルを入れる | 容器に入れて固まったら完成! |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください