ホーム > 学び・文化 > 大河ドラマ推進事業 > 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」伊豆の国市推進協議会応援団『北条ファミリー+1』

更新日:2022年4月28日

ここから本文です。

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」伊豆の国市推進協議会応援団『北条ファミリー+1』

北条ファミリー+1は、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」伊豆の国市推進協議会や伊豆の国市が実施する事業を応援することで地域を活性化させ、郷土愛の醸成を図ることを目的として設立した応援団です。

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」伊豆の国市応援団会則(PDF:152KB)

 

お知らせ

  • 入会を受け付けております。詳しくは以下の「北条ファミリー+1について」をご覧ください。

北条ファミリー+1について

会員種別

個人会員・団体会員

活動内容等

  • 推進協議会及び市の活動への協力
  • SNS等による情報発信

入会者特典

  • 個人会員には会員証を、団体会員には認定証を発行
  • 推進協議会及び市関連事業への参加(例:ロケを行うことになった場合にエキストラを募集)
  • 推進協議会が製作したPRグッズの購入

入会金・年会費

無料

入会方法

入会申込書を伊豆の国市大河ドラマ推進課にご提出ください。(窓口・郵送・メール)

申込書は、以下の「書類一覧」からダウンロードしていただくか、大河ドラマ推進課窓口にて取得してください。

郵送の場合

入会申込書と返信用封筒(会員証送付用)を以下の宛先に送付してください。

返信用封筒には入会者の住所・氏名を記入し、切手を貼ってください。

返信用封筒サイズ

  • 個人:長形3号封筒(84円切手)
  • 団体:角形2号封筒(120円切手)

宛先

〒410-2292

静岡県伊豆の国市長岡340-1あやめ会館1階

伊豆の国市役所大河ドラマ推進課

メールの場合

入会申込書を以下の宛先に送付してください。

会員証は送付されません。会員証をお求めの方は、事務局窓口までお越しください。

宛先

伊豆の国市役所大河ドラマ推進課

 

書類一覧

名称 PDF WORD
入会申込書(個人会員) (PDF:132KB) (ワード:39KB)
入会申込書(団体会員) (PDF:130KB) (ワード:35KB)
退会申請書(個人・団体共通) (PDF:59KB) (ワード:34KB)

 

募集チラシ(修正)

会員証(見本)

会員証

認定証(見本)

認定証修正

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ先

観光文化課(大河ドラマ推進室)

〒410-2292静岡県伊豆の国市長岡346-1 あやめ会館1階

電話番号:055-948-1177

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?