更新日:2022年12月8日
ここから本文です。
多くの皆様にお越しいただいた「鎌倉殿の13人 伊豆の国 大河ドラマ館」の閉館(1月15日)を記念して、ドラマ館に展示された美術品を制作し、撮影にも関わった美術スタッフを招いてトークショーを開催いたします。
テレビには映らないドラマ制作の裏側を、ここだけトークで語っていただきますので、お楽しみください。
【募集要項】伊豆の国大河ドラマ館閉館記念講演会募集要項(PDF:146KB)
■名 称:伊豆の国 大河ドラマ館 閉館記念講演会
~大河ドラマ「鎌倉殿の13人」美術スタッフから見た世界~
■日 時:令和5年1月15日(日曜日)13時00分~14時30分(開場12時30分)
■場 所:韮山時代劇場 大ホール(伊豆の国市四日町772番地)
■登壇者:大河ドラマ「鎌倉殿の13人」美術統括 犬飼 伸治 氏
〃 チーフデザイナー 日髙 一平 氏
■対 象:どなたでも
■料 金:無料
■定 員:400人※応募者多数の場合は抽選
■主 催:大河ドラマ「鎌倉殿の13人」伊豆の国市推進協議会
■応募方法:下記専用フォームより、お申込みください。
【応募先(入力フォーム)】https://logoform.jp/form/xmcs/177565
■締め切り:2022年12月28日(水曜日)まで
*当選の方にのみ当選通知を1月5日(木曜日)までにメールにてお送りいたします。落選の方への連絡はありません。
*応募はお一人様(1件)につき1回とさせていただきます。
*申込みは1件あたり2名様まで応募できます。
*1歳以上のお子様から当選通知が必要です。
*同一メールアドレスでの重複申し込みはできません。また、同一電話番号での複数お申し込みいただいた場合、1件として取り扱います。
*電話やメールでのお申込みはお受けできません。
*架空の応募者情報、もしくは応募者本人以外の住所、名前、電話番号、メールアドレスでのお申し込みはお断りします。
■新型コロナウイルスによる感染症(COVID-19)拡大防止のための注意事項■
*新型コロナウイルスの感染状況、荒天などの影響によりイベントを中止する場合があります。その場合、他のイベントへの振替はございませんので何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。また、事情によりイベント内容を変更する場合があります。そのほか、感染状況により、参加いただける方の地域を一部制限する場合がございます。あらかじめご了承ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください