ホーム > まちづくり > 市民提案型パートナーシップ事業 > 平成27年度市民提案型パートナーシップ事業

更新日:2021年6月14日

ここから本文です。

平成27年度市民提案型パートナーシップ事業

事業報告

平成27年度に実施されたパートナーシップ事業の事業結果について掲載します。(順不同)

平成27年度
団体名 事業名
韮山反射炉周辺の自然環境を守る会 韮山反射炉周辺の環境保全と体制づくり事業(PDF:890KB)
伊豆の国市小坂区 葛城山整備事業(PDF:724KB)
一般社団法人このまちのみらい 観光資源マッピング事業(PDF:868KB)
犬部(わんわんお助け隊) 犬の所有者明示推進事業(PDF:760KB)
NPO法人ふじの国いじめ・虐待・不登校対策協議会 家庭から防ぐ「いじめ・虐待・不登校」対策推進事業(PDF:567KB)
江間みのり会 江間みのり会による地域活性化事業(PDF:679KB)
コケボラ会 耕作放棄地を弥生の田んぼに甦らせる事業(PDF:859KB)

申込み

平成27年度の申込みは終了しました。

平成27年度市民提案型パートナーシップ事業について、市と協働して実施する事業を募集します。

申込みにあたっては、事業の趣旨や内容をご理解のうえ、関係する書類を提出してください。

≪受付期間≫

平成27年4月6日(月曜日)から平成27年4月27日(月曜日)まで

8時30分から17時15分まで

≪提出方法≫

下記の書類を、地域づくり推進課(伊豆長岡庁舎1階)に持参または郵送(4月27日必着)してください。

郵送の場合は、提出後、確認の連絡をお願いします。

≪提出書類≫

  • パートナーシップ事業申込書(様式第1号)
  • パートナーシップ事業提案書(様式第2号)
  • パートナーシップ事業収支予算書(様式第3号)
  • 団体概要書(様式第4号)
  • 誓約書(様式第5号)
  • 団体の規則、定款、規約、会則等(様式任意)
  • 役員・会員名簿(様式任意)

応募いただいた提出書類は、お返しできません。

応募に必要な経費は、応募者の負担とします。

事業期間及び市の負担金

≪事業期間≫

概ね平成27年6月1日から平成28年3月31日まで

≪市の負担金≫

  • 市の負担金の上限は、1事業あたり20万円です。
  • 負担を希望している全額が、必ず認められるとは限りません。実際の負担金額は、事業計画を精査したうえで決定します。
  • パートナーシップ事業の事業費と直接関わりのない経費(組織自体を維持するための経費、団体単独の活動経費等)、人件費、備品購入費、会食費(事業活動中の水分補給等を除く)は、市の負担金の対象外とします。

平成27年度スケジュール

申込みから事業の終了までの流れは以下のようになります。

スケジュール

項目

期間

実施事項

応募・申込み

4月6日~

4月27日

すべての提出書類を揃え、持参又は郵送にて申込み

事前協議等

申込後随時

提案された事業の担当課との協議、企画内容の磨き上げ

協議により修正が生じた場合、修正した書類の再提出

審査・選考

5月中旬

提案されたすべての事業の審査、実施事業の決定

協定の締結

5月下旬

事業決定した場合、協定の締結

事業の開始

6月~

パートナーシップ事業の実施

情報交換・意見交換等の実施

事業の終了

事業終了後

事業実施結果報告書、事業収支決算書の提出

事業報告会

日程未定

事業報告会での事業報告

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ先

協働まちづくり課

〒410-2292静岡県伊豆の国市長岡340-1 伊豆の国市役所伊豆長岡庁舎2階

電話番号:055-948-1412

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?