ホーム > 【不動の滝と女塚】道の駅伊豆のへそ

更新日:2023年8月4日

ここから本文です。

【不動の滝と女塚】道の駅伊豆のへそ

トリックアートとは、目の錯覚を利用して楽しむアート作品のことです。

伊豆の国市では、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の放送を機に、市内に点在する北条家をはじめとする伝記伝承等を観光資源として活用し、周遊を促進するため、市内5か所にトリックアートを整備しました。

不動の滝と女塚

不動の滝と女塚

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不動の滝

伊豆の国市韮山山木には滝山不動(たきやまふどう)という地があります。

滝山不動は、文覚(もんがく)がこの場所で源頼朝に源氏再興の挙兵を勧めたと伝えられていることから旗挙(はたあげ)不動とも呼ばれています。

この地にある奥の院の不動の滝は、源頼朝が源氏再興を祈願した滝といわれています。

 

女塚(おんなづか)

伊豆の国市田中山には、女塚と呼ばれる塚があります。

これは、源頼朝との悲恋の末に自ら命を絶った伊東祐親の娘・八重姫と、姫に殉じた侍女6人の霊を慰め弔った場所であるといわれています。

現在は、女塚史跡公園として整備され、毎年4月に田中山女塚史跡保存会が中心となり供養祭を行っています。

 

※地元に残る伝承です。

信頼できる史料が乏しいため、真偽は不明です。

お問い合わせ先

観光文化課(大河ドラマ推進室)

〒410-2292静岡県伊豆の国市長岡346-1 あやめ会館1階

電話番号:055-948-1177

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?