更新日:2025年4月28日
ここから本文です。
大仁地区には製糸工場や酒造場が多くあり、大正時代以降は商工業の町として発展してきました。その中で、大正9年に創立した東洋醸造株式会社は、合成酒の開発や清酒の酒造、薬品研究等を行い、大仁地区の発展に貢献してきました。今回は、資料館で保管している東洋醸造株式会社で使われていた清酒の酒造道具や看板、ラベル等を展示します。
令和7年5月1日(木曜日)から8月28日(木曜日)午前9時から午後4時30分まで
(休館日は中央図書館に準じる)
伊豆の国市郷土資料館(伊豆の国市三福253-1中央図書館2階)
無料
テーマ展示「東洋醸造株式会社」チラシ(PDF:4,088KB)
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください