更新日:2025年2月27日
ここから本文です。
伊豆の国市斎場では、ペットの火葬方式を「合同火葬方式」または「個別火葬方式」のどちらかから選択できるようになりました。
午前 | 午後 | ||||
8時30分 | 8時45分 | 14時00分 | 14時15分 | 14時30分 | 14時45分 |
持ち物/飼養者の身分証明書、認印
料金/1体あたり3,000円
※申請手続きの際に納付書を発行しますので指定金融機関などで支払いをお願いします。
持ち込み方法/ご遺体を布で包み、段ボール箱などに入れて持ち込みください。
注意事項/火葬の立ち会い、収骨、遺骨の返却はできません。
持ち物/飼養者の身分証明書、認印、骨壺(入れ物)
料金/1体あたり30,000円
※申請手続きの際に納付書を発行しますので指定金融機関などで支払いをお願いします。
持ち込み方法/ご遺体を布で包み、段ボール箱などに入れて持ち込みください。
注意事項/火葬の立ち会いはできません。
市内に在住している方とは、伊豆の国市に住民登録されている方です。
皆様からお預かりしたご遺骨については、供養祭を行い、永代供養いたします。
供養先につきましては毎年度供養の委託先によって変更となります。そのため、供養先が遠方になる可能性がありますのでご了承ください。火葬を受け付けた時期によっては翌年度の供養先になることがあります。
令和6年度(令和6年2月16日から令和7年2月16日までに受付した方)
曹洞宗遠浦山松岩寺(宮城県気仙沼市字松崎浦田137)
令和5年度(令和5年2月4日から令和6年2月15日までに受付した方)
高野山真言宗頭陀寺(静岡県浜松市中央区頭陀寺町214)
令和4年度(令和4年3月14日から令和5年2月3日までに受付した方)
曹洞宗遠浦山松岩寺(宮城県気仙沼市字松崎浦田137)
令和3年度(令和4年3月13日までに受付した方)
日蓮宗了應山本秀寺(静岡県富士宮市外神529)
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください