更新日:2025年4月22日

ここから本文です。

伊豆の国フェスタinモンゴル出演者募集

伊豆の国市とモンゴル国ウランバートル市ソンギノハイルハン区との友好都市交流の覚書締結10周年を記念して、令和7年8月5日、モンゴル国にて、伊豆の国フェスタinモンゴルが開催されます。このイベントに合わせてモンゴルへ渡航し、同イベント会場などで、日本文化や伝統芸能等を披露してくれる市民を募集します。

旅行日時

  • 令和7年8月4日(月曜日)~8月9日(土曜日)

伊豆の国市モンゴル訪問団と同じ富士山静岡空港チャーター便にて渡航し、8月5日(火曜日)に現地で開催されるイベント等数か所で日本文化や伝統芸能を披露(予定)。8月6日(水曜日)以降は市民訪問団に合流する。

(合流後のスケジュールは、チラシ参照)

募集条件

モンゴル国で開催されるイベント等数か所で日本文化や伝統芸能をモンゴル人に披露できる特技を持っていること(例:着物の着付け、野点、和楽器演奏、日本舞踊、シャギリなど)

  • 10月にモンゴル国ソンギノハイルハン区民団が来訪した際にもレセプション等で特技を披露すること
  • 伊豆の国市友好都市交流協会の会員であること(年会費1,000円~)
  • 自己負担額:120,000円(残りは市が負担する)
  • 募集人数:7名程度(申込み多数の場合は審査させていただきます)
  • 応募方法:申込書に必要事項を記入して、5月30日(金曜日)までに提出
  • 問合せ・申込み:伊豆の国市友好都市交流協会(協働まちづくり課内)話055⁻948⁻1412

申込

  • お申し込みをされたい方は申込書を記入し、協動まちづくり課に提出してください。(申込フォームからの申し込みも可能です。)
  • 申込受付は5月30日までです。

伊豆の国市とモンゴル国の友好交流10周年記念に、ぜひモンゴルの皆さんに日本の伝統芸能を広げてください。

clairlogoこの事業は、一般財団法人自治体国際化協会の助成事業により実施されています。

お問い合わせ先

協働まちづくり課

〒410-2292静岡県伊豆の国市長岡340-1 伊豆の国市役所伊豆長岡庁舎2階

電話番号:055-948-1412

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?