更新日:2025年7月30日
ここから本文です。
伊豆長岡温泉の温泉場出逢い通り入口にある、市営の入浴施設です。
長岡南浴場では、令和7年8月1日から指定管理者制度を導入するとともに、利用料金の改定を行います。
それに伴い、令和7年7月31日までに発行された回数券は、令和7年8月1日から使用することができません。
つきましては、期日内に使用していただきますようお願いいたします。
令和6年4月1日から令和7年7月31日までに発行された回数券で使い切ることができなかったものは、令和7年8月1日以降、書類等の手続きの上、還付をさせていただきます。
還付の詳細につきましては、以下をご確認ください。
入浴料 |
新料金(令和7年8月1日から) 大人500円、小人250円(回数券11枚:大人5,000円、小人2,500円) タオル100円、石けん50円
旧料金(令和7年7月31日まで) 大人400円、小人160円(回数券13枚:大人4,000円、小人1,600円) タオル100円、石けん50円 |
---|---|
営業時間 |
15時開館 21時閉館(受付:20時15分まで) |
定休日 |
水曜日 |
電話番号 |
055-947-2260 |
住所 |
伊豆の国市長岡1082-2 |
備考 |
8月1日以降は、下記駐車場をご利用ください。 1.さかなやステイ駐車場伊豆の国市長岡1067-1 長岡南浴場利用者用駐車場はNo31,32となります。それ以外の区画に駐車しないようにしてください。 2.伊豆の国市役所駐車場伊豆の国市長岡340-1
駐車場の台数も限られておりますので、公共交通機関のご活用もお願いいたします。 |
回数券 還付方法 |
回数券の還付は以下の手順で行います。 1.長岡南浴場内で申請書を受け取る。(HPからもダウンロード可能です。) 2.申請書に必要事項を記入し、個人情報確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等)、回数券をもって、長岡南浴場に提出する。(記載内容の確認、回数券の枚数確認を行います。) 3.書類を確認の上、市より還付金を記載いただいた銀行口座にお支払いいたします。
|
高齢者健康会館(やすらぎの家)
老人憩の家水晶苑
詳細は『高齢者健康会館(やすらぎの家)、老人憩の家水晶苑』のページへ
もっと詳しく伊豆の国市の観光について知りたい方は伊豆の国市観光協会HP(外部サイトへリンク)もご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください