ホーム > 市政 > 市長の部屋 > 市長の行動記録(令和7年度) > 7月3日伊豆の国市社会を明るくする運動推進委員会

更新日:2025年7月7日

ここから本文です。

7月3日伊豆の国市社会を明るくする運動推進委員会

shameisui2

内閣総理大臣からのメッセージ伝達の様子

韮山福祉・保健センターで伊豆の国市社会を明るくする運動推進委員会が開催されました。
毎年7月は「社会を明るくする運動」の強調月間となります。この運動は、すべての国民が、犯罪や非行の防止と立ち直りについて理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、新たな被害者も加害者も生まない安全で安心な地域社会を築くための全国的な運動で、今年で75回目を迎えます。
山下市長は挨拶で、推進委員の皆様の活動に敬意を表するとともに、「社会を明るくする運動」を地域に根差した運動とすべく、世界遺産韮山反射炉を更生保護のイメージカラーである黄色に照らす「イエローライトアップ」や、静岡刑務所の被収容者が作製した絵画・詩集などの展示を行う「アートフロムプロジェクト」を実施することを報告しました。また、社会を明るくする運動が7月の強調月間だけの運動ではなく、年間を通して市民が意識する運動にしたいと述べました。

shameisui1

会の様子

kasenseisou3

挨拶をする山下市長

お問い合わせ先

市長公室

〒410-2292静岡県伊豆の国市長岡340-1 伊豆の国市役所伊豆長岡庁舎2階

電話番号:055-948-1431

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?