ホーム > 学び・文化 > 放課後児童教室

更新日:2022年9月29日

ここから本文です。

放課後児童教室

放課後児童教室とは、伊豆の国市の小学校に就学している児童を対象に、下校後に保護者が就労などで家庭にいない場合に、放課後の安全な遊び場を提供するところです。学校や塾とは違いますので、基本的には宿題や勉強の指導は行いません。

放課後児童教室の入所案内

放課後児童教室名および定員数

放課後児童教室名

定員

長岡南小学校放課後児童教室

70人

長岡南小学校第二放課後児童教室

13人

長岡南小学校第三放課後児童教室 39人

長岡北小学校放課後児童教室

40人

韮山小学校放課後児童教室

70人

韮山小学校第二放課後児童教室

45人

韮山小学校第三放課後児童教室 35人

韮山南小学校放課後児童教室

70人

子育て支援施設「すずかけ館」(大仁小学校敷地内)

70人

子育て支援施設第二「すずかけ館」(大仁小学校敷地内)

12人

子育て支援施設「あすなろ館」(大仁北小学校敷地内)

45人

子育て支援施設第二「あすなろ館」(大仁北小学校敷地内) 18人

第一・第二・第三教室の選択はできません。

お問い合わせ先

学校教育課

静岡県伊豆の国市長岡346-1 あやめ会館2階

電話番号:055-948-1444

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?