ホーム > 市政 > 広報 > フォトニュース > フォトニュース(令和5年1月) > 1月15日「鎌倉殿の13人 伊豆の国 大河ドラマ館」が閉館

更新日:2023年1月17日

ここから本文です。

1月15日「鎌倉殿の13人 伊豆の国 大河ドラマ館」が閉館

ドラマ館閉館

多くの人に見守られて閉館

2022年に放映された大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に合わせ、韮山時代劇場に設置された「伊豆の国 大河ドラマ館」が1年間の営業を終えて閉館しました。閉館日は、ご来場いただいた皆さんへの感謝の気持ちを込めて、韮山時代劇場でさまざまなイベントが開催されました。大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の美術スタッフである犬飼伸治氏、日髙一平氏を招いた記念講演会のほか、ひだまりmarket the final、有志による吹奏楽の演奏など、多くの人でにぎわいました。閉館後の関係者のあいさつでは、市長が感動で言葉を詰まらせる場面も見られました。195,838人のご来場ありがとうございました。

ドラマ館閉館2

有志による吹奏楽の演奏

ドラマ館閉館3

犬飼氏(右)と日髙氏(左)の記念講演会

お問い合わせ先

観光文化課(大河ドラマ推進室)

〒410-2292静岡県伊豆の国市長岡346-1 あやめ会館1階

電話番号:055-948-1177

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?