令和7年度市立幼稚園・認定こども園(教育認定)新規入園案内

更新日:2025年9月24日

ここから本文です。

令和8年度市立幼稚園・認定こども園(教育認定)新規入園案内

対象

対象
クラス 生年月日
3歳児(年少)

令和4年4月2日~令和5年4月1日

4歳児(年中) 令和3年4月2日~令和4年4月1日
5歳児(年長) 令和2年4月2日~令和3年4月1日

授業料

無償
(教材費等の実費負担があります。詳細は入園を希望する園にお問い合わせください。)

給食費

  • 3歳児は4月と8月、4~5歳児は8月に給食の提供がないため、給食費の負担はありません。
  • 年収360万円未満相当世帯または小学校3年生までの範囲で算定した第3子以降の子どもについては、副食費が免除となります。
  • 納付方法は原則口座振替となります。取扱金融機関でお手続きください。

幼稚園(富士美幼稚園・のぞみ幼稚園)

令和7年度参考】月額3,690円(主食費390円、副食費3,300円)

こども園(にじいろこども園(教育認定))

令和7年度参考】月額3,720円(主食費420円、副食費3,300円)

教育時間

月曜日~金曜日(祝祭日を除く)8時30分~14時30分

(3歳児は4月が「ならし期間」となり、教育時間が短くなります。)

預かり保育について

教育時間以外に、預かり保育を実施します。

詳細

実施園

種別

実施時間

富士美幼稚園

のぞみ幼稚園

平日

7時45分から教育時間開始まで

教育時間終了から17時30分まで

長期休業中(注1)

7時45分から17時30分まで

にじいろこども園 平日

7時45分から教育時間開始まで

教育時間終了から17時30分まで

長期休業中(注2) 7時45分から17時30分まで

(注1)幼稚園は長期休業中に給食の提供がないため、お弁当・水筒を持参となります。

(注2)こども園は事前申請により、給食の提供があります。(別途実費負担あり)

必要書類

  1. 教育・保育給付認定申請書兼入園申込書
  2. 調査承諾書・納付誓約書(児童手当に係る徴収等に関する申出書:任意提出)
  3. 家庭状況調査表
  4. 保護者の個人番号(マイナンバー)確認及び本人確認ができる書類(個人番号提供のお願い)(PDF:108KB)
  5. その他
  • ひとり親・在宅障がい者(児)に該当する場合など、追加で書類等の提出をお願いすることがあります。
  • ご不明な点は幼児教育課までご連絡ください。

申込み

入園を希望する幼稚園又は認定こども園に直接お申し込みください。

(園で面接を行います。入園を希望する園に電話連絡後、お子さんと一緒に園へお越しください。)

受付期間

※入園を希望する場合は、必ず受付期間にお手続きください。受付期間を過ぎた場合は、希望する園に入園できない場合があります。

幼稚園(富士美幼稚園・のぞみ幼稚園)

  • 令和7年11月10日(月曜日)~11月28日(金曜日)14時30分~17時(土、日、祝祭日を除く。)

こども園(にじいろこども園(教育認定))

  • 令和7年10月27日(月曜日)~11月11日(火曜日)14時30分~17時(土、日、祝祭日を除く。)
  • 利用定員を超える申し込みがあった場合、受付期間後に抽選となることがあります。

ダウンロード

幼稚園の新規入園申請書(10月1日から各幼稚園・こども園、幼児教育課、市民課(各支所を含む)で配布しています。)

名称

説明

令和8年4月新規入園される方への案内です。手続き方法や園について記載されています。よくお読みください。

教育標準時間支給認定申請の対象となるために、申請していただくものです。

ワードまたはPDFのいずれかをご使用ください。

調査承諾書と給食費等の納付誓約書(児童手当に係る徴収等に関する申出書)の用紙です。

ワードまたはPDFのいずれかをご使用ください。

園児の健康状態や家庭状況の調査票です。

エクセルまたはPDFのいずれかをご使用ください。

市立幼稚園・幼保連携型認定こども園

一覧

幼稚園名

住所

電話番号

にじいろこども園

伊豆の国市長岡1212

055-948-6620

市立富士美幼稚園

令和8年4月から共和幼稚園を統合します。

伊豆の国市原木1343

055-949-4400

市立のぞみ幼稚園

令和8年4月から田京幼稚園を統合します。

伊豆の国市吉田416-1

0558-76-0438

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ先

幼児教育課

静岡県伊豆の国市長岡346-1 あやめ会館2階

電話番号:055-948-1447

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?