ホーム > 健康・福祉 > がん患者等支援事業 > 小児・若年がん患者在宅療養生活支援事業

更新日:2023年12月4日

ここから本文です。

小児・若年がん患者在宅療養生活支援事業

がんの治癒を目的とした治療を行わない40歳未満のがん患者の方に対して、安心して自宅で療養生活が送れるように、在宅療養生活にかかる費用の一部を助成します。

対象者

以下の1から3にすべてあてはまる方

  1. 伊豆の国市に住所を有している方
  2. がんの治癒を目的とした治療を行わない方(終末期がん患者の方)
  3. 対象のサービスを利用する時に40歳未満の方

対象となるサービスと助成金額

対象となるサービスごとに助成上限額の範囲内で、かかった費用の10分の9を助成します。

サービス一覧
対象となるサービス 助成上限金額 備考
居宅サービス 45,000円(月額)  
福祉用具貸与 27,000円(月額)

0~20歳未満で、

小児慢性特定疾病児日常生活用具給付事業による補助を

受けていない方

福祉用具購入 45,000円(1人あたり)

居宅サービス:訪問介護、訪問入浴介護

訪問介護:自宅での入浴や排せつ、食事等の介護、その他日常生活上必要なこと

訪問入浴介護:自宅を訪問し、浴槽を提供して行う入浴

手続きの流れ

手続きの流れ

利用申請時に必要な書類等

サービスを新規開始する場合

  1. 小児・若年がん患者在宅療養生活支援事業利用申請書(様式第1号)
  2. 医師の意見書(様式第2号)
  3. 住民票の写し(発行から3か月以内であり、マイナンバーの記載がないもの)
  4. 認め印

(注意)

職員が住民基本台帳を閲覧することに同意する場合は、住民票の写しの提出は省略できます。

対象になる方が未成年の場合、保護者が申請をしてください。その際には、続柄がわかる書類を必ず添付してください。ただし、申請を出す保護者の方が世帯主の場合かつ職員が住民基本台帳を閲覧することに同意する場合は省略できます。

助成金請求時に必要な書類等

サービスを利用後、助成金を請求する場合

  1. 小児・若年がん患者在宅療養生活支援事業助成金交付請求書(様式第7号)
  2. 小児・若年がん患者在宅療養生活支援事業実施報告書(様式第8号)
  3. 利用したサービスの領収書(原本)
  4. 債権者登録申立書
  5. 認め印

利用サービス変更(廃止)時に必要な書類

利用するサービスを変更する場合や利用そのものをやめる場合

  1. 小児・若年がん患者在宅療養生活支援事業利用変更(廃止)申請書(様式第4号)
  2. 認め印

提出方法

健康づくり課窓口に直接持参し、提出してください。郵送での受付はしていません。

様式ダウンロード・案内パンフレット

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ先

健康づくり課

〒410-2123静岡県伊豆の国市四日町302-1 韮山福祉・保健センター

電話番号:055-949-6820

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?