ホーム > 健康・福祉 > 妊娠・出産 > 出産・子育て応援給付金

更新日:2024年2月15日

ここから本文です。

出産・子育て応援給付金

国が創設した「出産・子育て応援交付金」制度を活用して、すべての妊婦・子育て世代が安心して出産・子育てができるよう、伊豆の国市出産・子育て応援事業を実施しています。

妊娠・出産・子育て期の面談を行い伴走型の相談支援と合わせて、経済的支援として給付金を支給します(所得制限はありません)。

出産応援給付金

 

令和5年2月1日から妊娠届出時等に市の面談を受けた妊婦の方に「出産応援給付金」を支給します。

  1. 支給対象者
    令和5年2月1日以降に妊娠届出書を提出し、その際に保健師等と面談をした妊婦
  2. 支給額
    妊婦1人につき5万円(多胎妊娠の場合も5万円の支給)
  3. 申請に必要なもの
  • 本人確認書類の写し
    (マイナンバーカード、運転免許証の顔写真がついているものは1種類、顔写真がついていない健康保険証、年金手帳等は2種類)
  • 振込先がわかる通帳またはキャッシュカードの写し
  • 印鑑

出産応援給付金

子育て応援給付金

出産後に市の赤ちゃん訪問等で面談を受けた養育者の方に「子育て応援給付金」を支給します。

  1. 支給対象者
    令和5年2月1日以降に出生した児童を養育する方
  2. 支給額
    児童1人につき5万円(多胎出産の場合は、5万円×生まれた児童数の支給)
  3. 申請に必要なもの
  • 本人確認書類の写し
    (マイナンバーカード、運転免許証の顔写真がついているものは1種類、顔写真がついていない健康保険証、年金手帳等は2種類)
  • 振込先がわかる通帳またはキャッシュカードの写し
  • 印鑑

 

子育て応援給付金

 

 

流産・死産された方、出生後にお子さまがお亡くなりになった方へ

流産・死産された方

妊娠届出後、流産・死産となった場合でも、出産応援給付金の給付対象となります。

 

出生後にお子さまがお亡くなりになった方

面談等を実施することなく、子育て応援給付金の給付対象となります。

申請手続きについては、健康づくり課までご連絡ください。

 

流産・死産等を経験された方への相談支援の窓口

お知らせ

令和4年4月1日から令和5年1月31日の間に、出産された方と妊娠届出書を提出された方につきましては、令和5年2月10日付で通知を発送いたしました。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ先

健康づくり課

〒410-2123静岡県伊豆の国市四日町302-1 韮山福祉・保健センター

電話番号:055-949-6820

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?