ホーム > 市政 > 政策・計画・方針 > 伊豆の国市総合計画 > まちの未来を描く!市民ワークショップ

更新日:2024年12月25日

ここから本文です。

まちの未来を描く!市民ワークショップ

令和8年度からを計画期間とする第3次伊豆の国市総合計画を策定するにあたり、市にかかわるみなさんのご意見をうかがうとともに、まちづくりを考えるきっかけの場とするため、市民ワークショップを開催します。

各回は異なるテーマで開催しますので、いずれかの回のみの参加も可能です。

この機会にぜひ、伊豆の国市の未来について考えてみませんか?

第3次総合計画_ワークショップ表

第3次総合計画_ワークショップ裏

対象

市内在住または市内に通勤、通学している方

内容

第1回「20年、30年先の未来の伊豆の国市はどんなまちになっていてほしい?」

第1回は終了しました。

実施の様子はまちづくりレターNo.1をご覧ください。

第2回「もっと住みやすいまちになるためにはどんなまちになったらいい?」

第2回は終了しました。

実施の様子はまちづくりレターNo.2をご覧ください。

第3回「伊豆の国市の良いところを伸ばすには、直したいところを解決するためには?」

第3回は終了しました。

実施の様子はまちづくりレターNo.3をご覧ください。

まちづくりレター(ワークショップの開催報告)

第1回

第3次総合計画_まちづくりレターNo1_表

第3次総合計画_まちづくりレターNo1_裏

第2回

第3次総合計画_まちづくりレターNo2_表

第3次総合計画_まちづくりレターNo2_裏

第3回

第3次総合計画_まちづくりレターNo3_1

第3次総合計画_まちづくりレターNo3_2

第3次総合計画_まちづくりレターNo3_3

第3次総合計画_まちづくりレターNo3_4

お問い合わせ先

企画課

〒410-2292静岡県伊豆の国市長岡340-1 伊豆の国市役所伊豆長岡庁舎2階

電話番号:055-948-1413

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?