ホーム > 市政 > 広報 > フォトニュース > フォトニュース(令和6年6月) > 6月26日個別避難計画作成説明会を開催

更新日:2024年6月28日

ここから本文です。

6月26日個別避難計画作成説明会を開催

240624個別避難計画2

グループワークで意見交換

アクシスかつらぎで、自主防災会や民生委員、福祉専門職を対象に災害時避難行動要支援者の個別避難計画作成の説明会を実施し約50人が参加しました。個別避難計画の説明や昨年度のモデル地区での取り組みの報告、災害時の課題についてのグループワークなどを実施しました。また、医療や介護・福祉の専門職が取り組んでいる「災害時誰一人取り残さないまちづくりプロジェクト」の活動について、深沢代表より説明がありました。総評の中で、危機管理課大川係長は、能登半島地震の事例も踏まえ「災害対応は行政だけ、民生委員だけではできない。地域の皆さんと一緒に取り組むことが重要」と訴えました。令和6年度は、原木区・町屋区・田京区をモデル地区とし、計画の作成を進めていきます。

240624個別避難計画3

発表する参加者

240624個別避難計画

プロジェクトの説明をする深沢代表

お問い合わせ先

社会福祉課

静岡県伊豆の国市田京299-6

電話番号:0558-76-8006

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?