ホーム > 市政 > 広報 > フォトニュース > フォトニュース(令和6年10月) > 10月22日「韮山城 早雲公を顕彰する会」が小学生に「竹ぽっくり」を寄贈

更新日:2024年10月25日

ここから本文です。

10月22日「韮山城 早雲公を顕彰する会」が小学生に「竹ぽっくり」を寄贈

竹ぽっくり1

寄贈の様子

有志団体「韮山城 早雲公を顕彰する会」が市内の小学生へ「竹ぽっくり」を寄贈しました。この寄贈は、11月2日(土曜日)開催の「韮山城まつり」で竹ぽっくり競争が行われるのを前に、小学生に竹ぽっくりで遊んでもらい、イベントに参加してもらうことを目的に同会が企画したものです。この日、韮山南小学校で寄贈式が行われ、6年生の代表児童が竹ぽっくりを受け取りました。その後児童は、グラウンドに出て、竹ぽっくりに挑戦。すぐに上達していき、歩いたり走ったりして乗りこなしていました。

竹ぽっくり2

早速乗ってみました

竹ぽっくり3

グラウンドで挑戦

お問い合わせ先

文化財課

〒410-2292静岡県伊豆の国市長岡346-1 あやめ会館2階

電話番号:055-948-1428

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?