ホーム > 市政 > 広報 > フォトニュース > フォトニュース(令和7年1月) > 1月25日・26日第60回鵺ばらい祭を開催

更新日:2025年1月30日

ここから本文です。

1月25日・26日第60回鵺ばらい祭を開催

25012526鵺ばらい祭

伝統芸能「鵺踊り」

1年間の無病息災を祈る鵺(ぬえ)ばらい祭が開催されました。この祭は、平安時代、源頼政が「鵺」(サルの頭、トラの胴体、ヘビの尻尾を持つ妖怪)を退治したという故事に基づき、新年の恒例行事として行われています。
25日に弓道大会(狩野川リバーサイドパーク)、26日に鵺ばらい祭(古奈もみじ公園)の2日間で開催されました。26日の鵺ばらい祭では、長岡中学校の生徒16人による伝統芸能「鵺踊り」をはじめ、伊豆中央高校弓道部による弓のデモンストレーションや豆まき、餅まき・お菓子まきなど、たくさんのイベントで会場は盛り上がりを見せました。

25012526鵺ばらい祭2

餅まき・お菓子まき

25012526鵺ばらい祭3

弓道大会の様子

お問い合わせ先

観光文化課

〒410-2292静岡県伊豆の国市長岡346-1 あやめ会館1階

電話番号:055-948-1480

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?