ホーム > よくある質問 > よくある質問:開発・建築・景観の規制等

更新日:2025年3月18日

ここから本文です。

よくある質問:開発・建築・景観の規制等

建築基準法に関する情報について

建築確認番号や建築計画概要書、台帳記載事項証明書等について

伊豆の国市では、建築確認番号や確認年月日、建築計画概要書、台帳記載事項証明書などの建築基準法に関する資料や情報を保管しておりません。

確認番号や概要書の写しの証明書の交付、閲覧等については、沼津土木事務所建築住宅課(電話055-920-2224)へお問い合わせください。

なお、閲覧や写し、証明書の発行が可能なものについては、以下のとおりです。(明確な期間等の詳細は、沼津土木事務所建築住宅課へお問い合わせください。)

  • 建築計画概要書は、平成11年度以降に建築確認を受けた建築物が対象です。
  • 台帳記載事項証明書は、建築物は平成5年以降に建築確認を受けた建築物、工作物は昭和47年度以降に建築確認を受けた工作物が対象です。

建築基準法の道路種別について

沼津土木事務所建築住宅課から、建築基準法の道路種別台帳(写し)を提供されていますので、都市計画課にお問い合わせいただければ回答できます。

また、静岡県GIS(外部サイトへリンク)でも建築基準法の道路種別を公開していますので、参考にしてください。

なお、伊豆の国市では建築基準法に関する事務を行っておりませんので、建築基準法に関する道路の取扱いについては、沼津土木事務所建築住宅課(電話055-920-2224)へお問い合わせください。

用途地域の形態制限について

この一覧表は、田方広域都市計画用途地域及び建築基準法、静岡県建築基準条例をもとに作成したものです。

規制の詳細については沼津土木事務所建築住宅課(電話055-920-2224)へお問い合わせください。

形態制限一覧表(PDF:83KB)

​​​​

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ先

都市計画課

静岡県伊豆の国市長岡184-2 伊豆の国市役所伊豆長岡庁舎別館2階

電話番号:055-948-2909

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?