ホーム > 施設案内 > 保育園・幼稚園・認定こども園など > 伊豆の国市立長岡幼稚園
更新日:2023年5月25日
ここから本文です。
周囲は閑静な住宅街であるが、田畑も残り狩野川やリバーサイドパーク、源氏山など、園外保育に容易に出かけることができ自然環境に恵まれている。
採光豊かな明るい園舎で、オープンスペースでは他クラスとの交流も自然とできる。また、広さを生かし伸び伸びとした保育ができる。
6月の行事予定
1日交通教室(全園児・3歳児のみ親子)
8日ジャガイモ掘り
19日サツマイモつるさし
23日プール開き
名称 |
伊豆の国市立長岡幼稚園 |
---|---|
住所 |
伊豆の国市長岡1212 |
電話番号/FAX |
電話・FAX055-948-6620 |
建物の構造 |
木造平屋建 |
---|---|
建物の広さ |
1767.04平方メートル |
園庭の広さ |
3073.7平方メートル |
定員 |
入所定員180人 3歳児~5歳児 |
---|---|
園児数 令和5年4月1日現在 |
3歳児23人 4歳児29人 5歳児20人 合計72人 |
開所時間及び閉所時間 |
【教育時間】8時30分~14時15分 【定期型預かり保育】7時45分~教育時間開始、教育時間終了~17時30分 【一時型預かり保育】教育時間終了~17時30分 【長期休業中預かり保育(夏休み、冬休み、春休み)】7時45分~17時30分 【休園日】土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始、教育委員会が指定する日 |
めざす子ども像 |
聞ける子 話せる子 あいさつのできる子 たくましい子 |
時間 |
幼児の活動 |
---|---|
7時45分 | 預かり保育(定期型預かり) |
8時30分 | 順次登園 |
9時00分 |
朝の支度 子どもの思いによる遊び クラスの活動 |
11時15分 |
給食準備 給食 |
13時00分 |
子どもの思いによる遊び 降園時の活動 |
14時15分 |
順次降園 預かり保育(希望者) |
17時30分 |
預かり保育終了 |
4月 |
入園式・始業式 |
![]() |
令和5年4月の様子 |
---|---|---|---|
5月 |
参観会 |
![]() |
令和5年5年の様子 |
6月 |
ジャガイモ堀り・玉ねぎ収穫・カレーの日・サツマイモつるさし・プール開き |
||
7月 |
夏祭り・終業式 |
||
8月 |
夏休み |
||
9月 |
始業式・引き渡し訓練・参観会 |
||
10月 |
運動会・みかん狩り・サツマイモ掘り |
||
11月 |
園外保育・焼き芋 |
||
12月 |
生活発表会・クリスマス会・餅つき・終業式 |
||
1月 |
始業式・参観会 |
||
2月 |
ジャガイモ伏せ・お別れ遠足 |
||
3月 |
お別れ会・修了式・卒園式 |
||
毎月 | 誕生会 |
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください