ホーム > まちづくり > パブリックコメント(意見公募) > 伊豆の国市第3次子ども・子育て支援事業計画及び第4次次世代育成支援行動計画(案)に対するパブリックコメント
更新日:2025年3月1日
ここから本文です。
パブリックコメントを実施した結果、計画の内容にかかる御意見等はございませんでした。
パブリックコメントの実施状況は以下のとおりです。
伊豆の国市第2次子ども・子育て支援事業計画及び第3次次世代育成支援行動計画は、令和6年度で計画期間が終了します。
現行の計画期間終了に伴い、市では、未就学児(就学前児童)及び小学生児童(就学児童)の保護者を対象とする「子ども・子育てに関するアンケート調査」を実施し、令和7年度以降における各種事業の「量の見込み」を算出いたしました。
これにより、市では、現行の計画における「基本目標」「基本施策」「施策の柱」を継承したうえ、新たな「量の見込み」を盛り込んだ「伊豆の国市第3次子ども・子育て支援事業計画及び第4次次世代育成支援行動計画」(案)を作成いたしました。
つきましては、本計画(案)に対する市民の皆様のご意見を広く募集いたします。
「伊豆の国市第3次子ども・子育て支援事業計画及び第4次次世代育成支援行動計画」(案)(PDF:2,122KB)
令和7年2月28日(金曜日)17時までに、以下のいずれかの方法でこども家庭センターまでご意見をお寄せください。
なお、内容が不明確となるおそれがあることから、電話や窓口での口頭による意見の申出は受付できません。
様式は各窓口に設置しておりますが、以下からもダウンロードできます。
ご意見いただいた内容につきましては、氏名などの個人情報を伏せたうえ、以下のとおり結果を公開する予定です。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください