更新日:2024年7月1日
ここから本文です。
外国人と結婚する場合の手続きはどうなりますか?
日本の方式で婚姻する場合、一般的には外国人の方の1.婚姻要件具備証明書、2.国籍証明書又はパスポートの原本が必要です。証明書が外国語で作成されている場合は、翻訳者を明記した訳文を添付してください。証明書の名称・種類は国によって異なるため、大使館等にご確認ください。婚姻届の添付書類としての要件を備えているかについては、戸籍係にご相談ください。
なお、外国の方式で婚姻が成立したものを日本に報告する場合は添付する書類が異なりますので、戸籍係にお問い合わせください。
関連リンク
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください