更新日:2024年9月6日

ここから本文です。

9月3日骨盤ケア教室を開催

骨盤ケア1

教室の様子

子育て支援センターすみれで骨盤ケア教室が開催されました。今年度新たに始まったこの教室は、産後3カ月~1年未満のママが対象で、授乳や抱っこによる肩・腰の痛みを和らげることや、ママ同士の交流を持ち、リフレッシュすることを目的に行われています。参加者は、講師を務めた静岡県理学療法士会の理学療法士の指導のもと、骨盤を支える筋肉を意識したエクササイズと姿勢や日常生活の動作改善を行いました。エクササイズ後に前屈をすると、エクササイズ前よりも届く範囲が深くなり、体がほぐれ姿勢が改善されていることを実感していました。また、体に負担の少ない抱っこひもの着け方も紹介されるなど、産後のママたちが自分の体を整えるための有意義な時間となりました。
この教室は、10月・11月・12月・2月にも各支援センターで開催予定です。詳細はページ下部「関連リンク」をご覧ください。

骨盤ケア2

講師が優しく見守ります

骨盤ケア3

抱っこひもの着け方をアドバイス

お問い合わせ先

健康づくり課

〒410-2123静岡県伊豆の国市四日町302-1 韮山福祉・保健センター

電話番号:055-949-6820

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?