ホーム > 市政 > 広報 > フォトニュース > フォトニュース(令和7年7月) > 8月3日夏休み環境教室
更新日:2025年8月8日
ここから本文です。
親子で協力して作成
あやめ会館で「夏休み環境教室」を開催し、親子14組が参加しました。この教室は地球温暖化対策の一環として、次世代を担う子どもたちへの環境問題への意識付けや再生可能エネルギーに関する知識を深めることを目的に実施しました。静岡県地球温暖化防止活動推進センターの職員が講師を務め、参加者は地球温暖化に関する講義を受けたあと、太陽光で充電して光るソーラーランタンを親子で楽しみながら制作。完成後には部屋を暗くして、ソーラーランタンが光るか試しました。また、太陽光を利用してゆで卵を作る実験も行い、実際に生卵からゆで卵ができたことを確認し、子どもたちは太陽光のパワーに驚いている様子でした。
作成中の会場の様子
太陽光でゆで卵ができたか確認
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください