ホーム > 学び・文化 > 生涯学習 > 伊豆の国市わたしの主張発表大会

更新日:2024年10月30日

ここから本文です。

伊豆の国市わたしの主張発表大会

R6私の主張

「地域の子どもは地域で育てる」

わが子、わが孫に限らず、子どもたちは地域の宝物。子どもたちが伝えたい夢や希望、社会への訴えに耳を傾けてください。

入場制限は行いません。どなたでも来場できます。

また、大会の模様はFMいずのくに(87.7MHz)で中継放送します。

 

概要

日時

令和6年11月23日(土曜日)13時15分から15時00分

会場 韮山時代劇場(韮山文化センター)大ホール
定員 400名(入場無料)
発表者とテーマ

長岡南小学校6年 山本真大(やまもとまひろ) 「猫と人間が幸せに暮らすため」

長岡北小学校6年 田中怜奈(たなかれな)   「正しく使うことの大切さ」

 韮山小学校6年 石橋優香(いしばしゆうか) 「命と向き合って気づいた日常という宝物」

韮山南小学校6年 和田千花(わだちはな)   「『相手を理解する』とは」

 大仁小学校6年 和多成珠(わだなるみ)   「勝つことよりも大切なこと」

大仁北小学校6年 大城せいら(おおしろせいら)「守ってほしい生き物の命」

 長岡中学校2年 佐藤謙将(さとうけんしょう)「未来の『技術』」

 韮山中学校2年 眞野心咲(まのみさき)   「私たちの未来を守るために」

 大仁中学校2年 村上慶(むらかみけい)   「人権とは?」

功労者表彰

横山和芳(よこやまかずよし)寺家区推薦

ステージ

アトラクション

しずおか市町対抗駅伝伊豆の国市選手団壮行会(13時15分から13時30分まで)

(敬称略)

お問い合わせ先

生涯学習課

静岡県伊豆の国市長岡346-1 あやめ会館1階

電話番号:055-948-1461

電話:055-948-1461
FAX:055-948-1470

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?