ここから本文です。
広報いずのくに平成28年7月号
平成28年7月号(No.174)
|
内容
|
ページ
|

(PDF:9,145KB)
|
火点は前方の標的伊豆の国市消防団春季演習(表紙)
おおきくな~れ、広瀬公園水泳プールオープン(PDF:1,755KB)
|
1,28
|
韮山反射炉世界文化遺産登録1周年記念式典開催、伊豆の国時代まつり開催(PDF:1,625KB)
|
2,3
|
伊豆の国市の夏祭り、7月10日は参議院議員通常選挙の投票日です(PDF:1,203KB)
|
4,5
|
高齢者受給者証・後期高齢者医療被保険者証が変わります、7月は献血月間です(PDF:769KB) |
6,7 |
ファミリーサポートセンター会員募集、Wi-Fiセミナーのお知らせ、タイムカプセルを展示中(PDF:1,055KB) |
8,9 |
愛のある国伊豆の国市介護予防のススメ(PDF:1,036KB) |
10,11
|
身体・知的・精神障害者相談員紹介、国民年金保険料免除・納付猶予申請、屋外広告物のルールについて、し尿処理場見学を開催します(PDF:802KB)
|
12,13 |
生ごみの減量化をお願いします、食中毒・熱中症にご注意ください、犬の正しい飼い方、野生鳥獣の捕獲・飼育は禁止です(PDF:1,127KB) |
14,15 |
《公演のお知らせ》、《文化財通信》、《図書館だより》、図書館からのお知らせ(PDF:1,092KB)
|
16,17 |
《おしらせ》みんなのラジオ体操in韮山反射炉、モンゴル市民訪問団募集、カブトムシ・クワガタ採り体験、成人式実行委員募集、休日の診療医、ほか(PDF:1,109KB) |
18,19
|
《おしらせ》伊豆の国女性講座開催、夏の料理教室参加者募集、市役所日々雇用職員募集、保健事業、ほか(PDF:1,391KB) |
20,21 |
《おしらせ》夏休み短期水泳教室参加者募集、介護手当のお知らせ、暮らしなんでも相談、子育て支援センター情報、ほか(PDF:2,522KB) |
22,23 |
《まちのわだい》「星の花号」予約型乗合タクシー運行開始、韮山小プールの竣工式を開催、災害時はFMいずのくにで情報発信、狩野川流域水防演習を実施、ほか(PDF:1,434KB) |
24,25 |
《不用品活用バンク》、マダニにご注意を、マイナンバーカードを受け取りに来てください、夏休み中のイベント、おたより、アナグラム、ほか(PDF:1,288KB) |
26,27 |
広報いずのくにバックナンバー

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください