更新日:2025年9月9日

ここから本文です。

NHKのど自慢を開催します

市制施行20周年を記念して、伊豆の国市とNHK静岡放送局の共同主催で「NHKのど自慢」を開催します。

のど自慢ロゴ

開催概要

日時:令和7年9月14日(日曜)

開演:午前11時50分(開場:午前11時、終演予定:午後1時20分)

<予選会>令和7年9月13日(土曜)

開会:正午、結果発表:午後5時30分頃予定(当日発表)

場所:長岡総合会館(アクシスかつらぎ)

※会場には、観覧当選者のみ入場できます。

出演者:予選を通過した20組程度の皆さん

<ゲスト>郷ひろみさん、クミコさん

<司会>廣瀬智美アナウンサー

郷ひろみアーティスト写真

<郷ひろみさん>

クミコアーティスト写真

<クミコさん>

放送予定

9月14日(日曜)午後0時15分から午後1時(生放送)

NHK総合・ラジオ第1・FM・国際放送

※NHKプラスで、インターネットでの同時配信・見逃し番組配信(放送後1週間)があります。

※詳細はNHKホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。

予選会

日時:令和7年9月13日(土曜)

開会:12時(正午)

場所:長岡総合会館(アクシスかつらぎ)

予選会出場:出場者募集当選者のみです。

予選会観覧:事前の申し込みは必要ありません。直接会場にお越しください。

※混雑の状況により入場を制限する場合があります。

結果発表:午後5時30分頃予定(当日発表)

駐車場のご案内

駐車場には、限りがありますので公共交通機関のご利用にご協力をお願いします。

満車の場合は、最寄りの民間有料駐車場をご利用ください。

9月13日(予選会)

※No1~No3の駐車場は、出場者の方のみご利用いただけます。

ご利用の際は、予選会の案内(はがき)を駐車場の係員にお見せください。

※No7吉春旅館駐車場は、会場から距離がありますので30分毎にシャトルバスを運行します。

9月14日(本選)

※No7吉春旅館駐車場は、会場から距離がありますので30分毎にシャトルバスを運行します。

出場者・観覧者の募集は終了しました

  • 当選の方は、予選会の案内を8月28日(木曜)頃郵送します。
  • 落選の方は、8月29日(金曜)午後3時以降落選通知メールをお送りします。

※申込結果の通知が届かない等、当落結果につきましては、NHK静岡放送局(外部サイトへリンク)にお問合せください。

その他

  • 募集の条件や注意事項について、必ずNHK静岡放送局のHP(外部サイトへリンク)を確認の上、お申し込みください。
  • 荒天などの影響により公演を中止する場合があります。その場合、他の公演への振替はありません。また、事情により出演者や演出など番組内容を変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 予選会は公開で行う予定ですが、混雑の状況により入場を制限する場合があります。事前の申込みは必要ありません、直接会場にお越しください。

問合せ

出場に関する問い合わせ

NHK静岡放送局電話番号:054-654-4000

(平日午前10時から正午、午後1時から午後5時)

観覧に関する問い合わせ

企画課電話番号:055-948-1413

申込結果の通知が届かない等、当落結果につきましては、NHK静岡放送局(外部サイトへリンク)にお問合せください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ先

企画課

〒410-2292静岡県伊豆の国市長岡340-1 伊豆の国市役所伊豆長岡庁舎2階

電話番号:055-948-1413

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?