ホーム > 市政 > 広報 > フォトニュース > フォトニュース(令和7年2月) > 2月5日第2回民生委員児童委員全体研修会を開催

更新日:2025年2月14日

ここから本文です。

2月5日第2回民生委員児童委員全体研修会を開催

民生委員全体研修

研修会の様子

第2回民生委員児童委員全体研修会が、アクシスかつらぎで開催されました。今回は、静岡県民生委員児童委員協議会東部地区役員研修会と同時開催で合計123人が参加しました。(公財)伊豆保健医療センターの清水啓介医師を講師に迎え、「防ぎえた災害死を防ぐ~災害関連死を中心に~」をテーマに講義とグループワークが行われました。清水医師は、災害直接死と災害関連死について各事例の紹介を行い、「民生委員こそ率先避難を実践してほしい」ことを話しました。参加した民生委員からは「各市町の取り組みについて知ることができた」「発災後の環境が悪いと元気な高齢者でも短期間で体力が低下し亡くなってしまう。見守り対象を広げられるようにしたい」などの感想があり、これからの活動に役立つ研修会になりました。

民生委員全体研修2

グループワークで清水医師に質問する参加者

お問い合わせ先

社会福祉課

静岡県伊豆の国市田京299-6

電話番号:0558-76-8036

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?