ホーム > 健康・福祉 > 高齢者福祉 > 広がっています!認知症カフェ

更新日:2022年11月16日

ここから本文です。

広がっています!認知症カフェ

認知症の方やその家族、地域の人など、誰もが気軽につどい、ゆっくり会話を楽しんだり、その場所で過ごすことを楽しむ認知症カフェを開催しています。右ののぼり旗を目印に気軽に立ち寄ってください。認知症カフェのぼり旗

【認知症カフェの内容】認知症ロバのイラスト

  • 認知症の相談
  • 介護の方法の相談
  • ミニ講座
  • お茶を飲みながらおしゃべり
  • 楽器の生演奏
  • 脳トレ、体操など

お知らせ

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、休止や時間を変更しているカフェがあります。事前にお問い合わせください。

いずのんカフェ

いずのんカフェ

概要
場所 韮山福祉・保健センター(四日町302-1)
日時 毎月第1水曜日10時00分~12時00分
参加費 100円
問合せ 韮山地域包括支援センター
電話 055-949-9213
 

和みカフェ湯の家※休止中

和みカフェの写真

概要
場所 長岡寮湯の家(長岡1157-1)
日時

毎月第2木曜日13時30分~15時30分

参加費 無料
問合せ 長岡寮湯の家
電話 055-948-0722

 

ぶなカフェ※休止中

ぶなカフェの写真

概要
場所 韮山・ぶなの森(韮山山木391-1)
日時 毎月第2水曜日14時00分~15時30分
参加費 100円
問合せ 特別養護老人ホーム韮山・ぶなの森
電話 055-940-0036

 

ながおかふぇ

ながおかふぇ

概要
場所 ウェルシア伊豆長岡店(古奈413)
日時 毎月第3水曜日10時00分~11時00分
参加費 無料
問合せ 長岡地域包括支援センター
電話 055-946-0692
 

ちょっくらカフェ

ちょっくらの写真

概要
場所 プレーゲおおひと(白山堂408-9)
日時 毎月第3木曜日13時30分~15時30分
参加費 無料
問合せ 大仁地域包括支援センター
電話 0558-76-7311

 

カフェいちご

カフェいちごの入り口カフェいちごの写真

概要
場所 いちごの里(北江間45-1)
日時

毎月第4月曜日13時30分~15時00分

参加費 無料
問合せ 長岡地域包括支援センター
電話 055-946-0692
 

カフェ行くべ~

カフェ行くべ~

概要
場所

長楽寺(中條74の1の1)

日時 毎月第3木曜日10時00分~12時00分(出入り自由)
参加費 100円
問合せ 韮山地域包括支援センター
電話 055-949-9213
 

ドライブカフェ

ドライブカフェ

概要
場所

韮山福祉・保健センター(四日町302-1)

日時 毎月第3月曜日9時30分~11時30分
参加費 100円
問合せ 韮山地域包括支援センター
電話 055-949-9213
 

ゆとりあ

 

概要
場所

リアライズ伊豆長岡(長岡877-1)

日時 毎月第2金曜日14時00分~15時00分
参加費 無料
問合せ 湯と里(ゆとり)
電話 055-948-0923
 

 

 

 

お問い合わせ先

福祉こども相談センター

静岡県伊豆の国市田京299-6 大仁庁舎1階

電話番号:0558-76-8010

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?