ホーム > 健康・福祉 > 高齢者福祉 > 認知症と共に生きる

更新日:2022年11月16日

ここから本文です。

認知症と共に生きる

伊豆の国市では、認知症になっても、住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるよう、認知症の人が共によりよく生きていくことができるような地域づくりを目指しています。

目次

  1. 認知症にやさしい地域づくり(認知症初期集中支援チームのご紹介)
  2. あなたも認知症サポーターになろう!伊豆の国市のサポーター人数は?
  3. 広がっています、認知症カフェ!気軽にお立ち寄りください。
  4. はいかい者探索事業「どこシル伝言板」のご案内

お知らせ

  •  

ご活用ください、資料のダウンロード

いずのくにで生きる

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ先

福祉こども相談センター

静岡県伊豆の国市田京299-6 大仁庁舎1階

電話番号:0558-76-8010

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?