更新日:2024年9月1日
ここから本文です。
聴覚障害により、意思疎通を図ることに支障がある障害者等の充分な意思疎通を図るため手話通訳者の派遣を行います。
申請 |
事前に、次の書類をそろえて手話通訳者の派遣を申し込みます。 提出書類 |
---|---|
決定 |
申請書類等の審査後、派遣する手話通訳者が選定され、手話通訳者派遣決定通知書が交付されます。 |
派遣 |
選定された手話通訳者に派遣依頼書が通知され、申込場所への手話通訳者の派遣が行われます。 |
支払 |
申込者の費用負担は、無料です。 (手話通訳者には、市から派遣手当等を支払います。) |
備考
原則、事前申請ですが、病気や事故などの緊急の場合には事後申請が可能となる場合があります。
手話・要約筆記通訳者派遣申請書(様式第1号)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください