更新日:2024年10月3日
ここから本文です。
伊豆の国市では、平成18年度から青色防犯パトロール事業を実施しています。この事業は、市の公用車に青色回転灯を装着し、市内をパトロールするというものです。
通常では、一般の自動車に回転灯を装備することは、法令で禁止されていますが、平成16年12月から、自主防犯パトロールを適正に行うことができると警察が認定した団体は、自動車へ青色回転灯を装備できるようになりました。
そこで、伊豆の国市では、市職員だけでなく、市民の皆さまと共に活動できるよう、伊豆の国市青色防犯パトロール隊を立ち上げ、警察の認定を受け、パトロール事業を実施しています。
青色防犯パトロールを実施するためには、市が開催する青色防犯パトロール講習会を受講し、市長が青色防犯パトロール隊員として委嘱し、静岡県警から実施者証の交付を受ける必要があります。
青色防犯パトロール講習会は、年に数回開催しています。開催日は危機管理課までお問い合わせください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください