ホーム > まちづくり > 地域公共交通 > 観光周遊型バス「歴バスのる~ら」

更新日:2023年8月18日

ここから本文です。

観光周遊型バス「歴バスのる~ら」

「歴バスのるーら」の廃止について

当市に訪れた観光客のために平成27年から運行していた「観光周遊型韮山反射炉循環バス」(歴バスのるーら)は、市としても利用促進に努めてまいりましたが、利用状況が思わしくない状況が続いたため、9月末をもって廃止とさせていただきます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

なお、代わりの交通手段についてはタクシー、シェアサイクル、レンタサイクル等をご利用ください。

長きに渡りご愛顧いただき誠に感謝申し上げます。

 

【路線廃止日】令和5年10月1日(最終運行日:令和5年9月30日)

 

タクシーの紹介(外部サイトへリンク)

シェアサイクルの紹介(外部サイトへリンク)

レンタサイクルの紹介(外部サイトへリンク)

 

のるーら_01

500円で1日乗り放題。「歴バスのる~ら」に乗って観光地を巡ろう!

歴バスのる~らは世界文化遺産「韮山反射炉」をはじめ、国指定重要文化財「江川邸」、国宝に指定されている運慶作5体の仏像が所蔵されている「願成就院」など著名な観光地を巡り、1日500円で乗り放題です!

乗り放題利用者は、市内の各店舗で使用できる寄り道特典もあります。

乗車券は車内・伊豆長岡駅前観光案内所で販売しております。

 

時刻表

時刻表

運行カレンダー(令和5年4月~9月)

R5運行予定表

伊豆箱根鉄道『伊豆長岡駅』まで(公共交通機関をご利用の方)

1.新幹線で三島駅まで

  • 東京駅から三島駅(60分)
  • 名古屋駅から三島駅(1時間40分)
  • 新大阪駅から三島駅(3時間)

2.伊豆箱根鉄道で伊豆長岡駅まで

  • 三島駅から伊豆長岡駅(20分)

運行事業者

伊豆箱根バス(株)(外部サイトへリンク)

住所三島市大場300電話055-977-3874(三島車庫)

 

 

お問い合わせ先

観光文化課

〒410-2292静岡県伊豆の国市長岡346-1 あやめ会館1階

電話番号:055-948-1480

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?