ホーム > 健康・福祉 > 子育て > 子育て支援事業 > ファミリーサポートセンター > ファミサポ、利用してよかった!~会員さんの声~

更新日:2024年11月25日

ここから本文です。

ファミサポ、利用してよかった!~会員さんの声~

おねがい会員さんの声

双子の保育園のお迎えと夕飯を週1回お願いしました。共働きで近くに親戚もいないので本当に助かっています。慣れるまでは大変でしたが、まかせて会員さんもとても良い方で、子育てに関して心強い味方ができて嬉しいです。

おねがい会員2歳双子男の子、0歳男の子のママ

 

私の家は二世帯で苺農家を営んでいます。

繁忙期の今、幼稚園に通う2人と、歩き始めの1歳の子どもをそばに置きながら私は稼業を手伝っています。目の前に並ぶ苺。その横で、ぐずる子ども達。あまりの忙しさに、私は育児も家事も仕事も全てが中途半端になり苦しくなりました。

そんな私をみていた幼稚園のママ友がファミサポを勧めてくれましたが、最初はかなり戸惑いました。預けるぐらいなら、仕事をしなきゃ良いとか、子どもが可哀想ではないとか…色んな葛藤を抱きながら答えもまとまらず、ファミリーサポートに相談に行きました。
自分の気持ちを伝え、先ずは、利用してみよう。そんな気持ちから始まり、現在は1番下の子を主に手が回らなくて大変な時に利用しています。

まかせて会員さんも、私の気持ちに向き合って下さり、悩んでいた頃の苦しみは今ではなくなり、お陰で、稼業にも前向きになれるようになりました。私にとってまかせて会員さんは、子どもを見てくれる人と言うよりも、困った時に私を助けてくれるお母さんみたいな存在です。

おねがい会員5歳女の子、4歳男の子、1歳女の子のママ

 

ファミリーサポートセンターに入会し、約1年が経ちました。

最初は、娘を預かって頂く間、迷惑をかけないか心配していましたが、まかせて会員さんが、温かい目で子どもと接してくださるので、とても助かっています。月に1~4回ほど、土曜日の保育園のお迎えと、その後の預かりをお願いしていますが、娘は、まかせて会員さんのお迎えをとても楽しみにしています。

ファミリーサポートのおかげで、安心して働くことができます。これからも可能な限り利用していきたいと思っています。

おねがい会員3歳女の子のママ

 

二人目の産後、上の子の保育園の送迎を1ヶ月近くお願いしました。

会員活動の手引きに、まかせて会員さんの自宅までの送迎となっていましたが、センターに問い合わせしたところ、おねがい会員の自宅でも大丈夫との回答があり本当に助かりました。
事前打ち合わせから一年近く経っていたため、最初の方は泣いていましたが、途中から慣れてきて送り届けて貰った際に、まかせて会員さんにニコニコでバイバイができるようになりました。まかせて会員さんの人柄もよく安心してお願いすることができました。

おねがい会員2歳女の子のママ

 

ファミサポに出会ったのは、支援センターたんぽぽの先生がきっかけです。

もらい事故で、コルセット生活となり、当時1歳3か月の息子の育児ができなくなりました。病院に通いたくても、長時間待たされる病院に息子を連れての受診は難しく、治療を受けたいのに受けられない状況の中、支援センターの先生にファミサポを勧められ、その足で会員登録に行きました。

預け初めの1ヶ月は、そっくり返る位の大泣きでした。後ろ髪引かれながらも預け、お迎えに行くと、ニコニコな息子。安心、信頼が少しずつ芽生え、2年が経ちました。

地元ではない私と夫には、近くに預ける親戚がいないため、息子はまるでおじいちゃん、おばあちゃん宅に遊びに行くような感覚でまかせて会員さん宅に行くのを楽しみにしている様子(園で先生、お友達に自慢をしています)。

今は、私が市の講座を受講するときに、夕方から夜のサポートをお願いしています。子どもを預けられる人が周りにいない方に是非、会員登録して頂きたいです。

おねがい会員4歳男の子のママ

 

毎月2回~3回の習い事の送迎や預かりのお願いをしています。

歳の近いお子さんがいるので、毎回楽しく過ごしているようで、子どももリラックスできる環境に安心してお願いしています。

おねがい会員9歳女の子のママ

 

伊豆の国市には長女が2カ月の頃夫と越して来ました。慣れない土地で、周りに知り合いもいない中、初めての育児をこなすだけで精一杯の生活でした。娘が1歳を過ぎた頃、もう少し“外に出よう”と思い、市内外の一時保育や一時預かり事業を調べていて伊豆の国市のファミリーサポートセンターの存在を知りました。子育て支援事業は保育園だけで行っていると思っていたので、初めてのシステムで戸惑いもありましたがアドバイザーさんのお陰で今のまかせて会員さんに出会うことができました。

私のサポート依頼内容は主に自分の習い事のための「外出時の預かり」です。家で、子どもと1対1で過ごすのは幸せなことです。しかし私の場合、子どもとずっと一緒にいると息が詰まってしまう所があります。どこかで自分だけの時間を過ごす事で気分転換ができ、子どもへ更に愛情深く接することにつながると感じています。

初めは、子どもを預けて習い事なんて…と、後ろ髪をひかれる思いもありました。しかしお世話になっているまかせて会員さんのお陰で、自分の時間を持つことができ、好きな事に打ち込むことができ、子ども達に笑顔で「ただいま」と言える環境にあることがとても幸せで、子育てが楽しいと思える時でもあるのです。

また、まかせて会員さんには子どもの状態に合わせて色々な経験をさせて頂いていて、私だけでは与える事が出来ない貴重な時間を過ごさせてもらってます。イヤイヤ期に入った子どもの事や育児について相談したり、子どもと出かけられる場やイベントなどの情報も交換する事もあります。このことが、じいじやばあばが近くにおらず孤独な子育てになりがちでも、周りには助けてくれる人がいる、という安心感につながります。そして子育ては私だけで行っているのではなく、地域でしてもらっている、と感じる事ができるのです。

いつも頑張っているお母さん方に、ファミサポをもっと利用してもらえたら…と思っています。息抜きのためでも、仕事のためでも良いと思います。周りに助けてもらえる人がいること、それに頼って良いこと、地域で子育てを支えてもらうことで頑張りすぎない子育てが出来たら良いなと思っています。

おねがい会員4歳女の子、0歳男の子のママ

まかせて会員さんの声

ファミサポのまかせて会員に夫婦で登録して、3年になります。

主人からファミサポの登録を提案され、私が保育士の資格を持っていたのもあり、登録することにしました。今は、2~3人のおねがい会員さんのサポートをしています。

今回のサポートでは、上の子が1歳5か月、下の子は、生後3か月からサポートしています。

お姉ちゃんは、好奇心旺盛で、絵の具でお絵かきや、かけっこが大好き。そんなお姉ちゃんの姿をニコニコしながらみている下の子の笑顔にいつも癒されています。2人ともこんなに大きくなりました。

まかせて会員Yさん

 

ファミサポに入ったきっかけは、子どもが幼稚園の年中になったので、何かできることをしたかったのと、祖父母が車で40分と少し遠いので、おねがい会員にもなりたいと思ったことです。

やってみて、うちは一人っ子なので、預かりの子と接することが姉妹体験になり良かったです。1つ下の女の子とは、宿題をやったりおやつを食べて遊んだりと、うちの子は毎回来るのを楽しみにしていました。赤ちゃんを預かったときは、バナナをあげようとしたり、笑わしてあげようとしたり。また男の子を野球場に送るときは、男の子の親戚になった気分で話すこともでき、新鮮な気持ちでした。毎回安全を心がけて、無事にサポートを終えると、満足感があります。これからも続けたいと思っています。

まかせて会員Iさん

 

ファミリーサポートセンター会員登録、利用の流れは、ファミリーサポートセンターのページをご覧ください。

お問い合わせ先

こども家庭センター

静岡県伊豆の国市田京299-6  

電話番号:0558-76-8008

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?